ZZR1400 PHANTOM Ninja 黒影

愛馬ZZR1400と、日々思うこと (゜o。∀。o゜)

オンリーワンな ナンバーフレーム♪

2008年06月23日 17時39分06秒 | ZZR1400 カスタム
忙しくて、バイクをいじれないと、悶々と妄想しちゃうワケで…

コレも、そんな妄想を具現化した1つ。
もう1年以上前から、やろうと思ってたんだよねぇ。


世の中「ナンバーフレーム」ってのは、色んなのがリリースされている。
その呼び方も様々で「ナンバープレートホルダー」とか、「プレートホルダー」とか、
「ライセンスプレート」とか・・・

代表的なものだけでも挙げると、ざっとこんな感じ↓



一番好みは、マジカルレーシングの「ナンバープレートホルダー」(右上)かな…。



そもそもナンバーフレームなんて、フェンダーレスが爆発的に流行っている昨今、
まったくもって眼中に無いという人も多いだろう。
でも俺としては、ちと想いがあんのよ、これが。

それは大好きな名車、GPZ1000RXの発表時にさかのぼる…
画像
このデビューには色んな衝撃を受けたワケだけど
(参照:「ZZR1400 カラーリング考察 ~原点」)
中でもちょっと異質な衝撃だったのが、このフェンダーだった(笑)

なななな、ナンじゃこの巨大なフェンダーはっ!
で、でっけぇ~!!!!Σ(◎Д◎ノ)ノ

と、思いながらも、そこに大陸の香りや、旗艦の香りを感じた。
ナンもカンもスゲェ~〃o(≧∇≦)o〃 …みたいな(爆)

現旗艦、我がZZR1400にも、この香りが欲しかったんだぁ。



SSと違ってボリューム感のあるZZR1400をフェンダーレス化してしまうと
お尻ばかり軽くなって、全体のバランスが崩れてしまうような気もしていた。
そもそもそこまでスポーティな路線を求めていたのであれば
俺は最初っからコイツじゃなくて、SSを選んでいただろうし…

どっちかっつうと、旗艦としての重厚感ってな方が、
俺の求めている方向性なんだよね。


それに、結果的にだろうが、流行りに乗っかる形になるのも、
なんか悔しかったりもしたワケさ…(笑)


現実問題としても、フェンダーの実用的な部分も、
必要だとは思っていたけどね。

雨の日だけでなく、道路工事現場など、汚い水の上を走る事も多々あるワケで
その度に背中がダルメシアンになるのは、ちょっとねぇ…
なにより、パッセンジャーの背中がドロだらけってのは避けたいからね。



そんなこんなで、フェンダーレス化をしない俺は
なんか良いナンバーフレームはと、探してたんだぁ。

ンでもって、あーでもない、こーでもないと色々迷った挙句
今回チョイスしたのが、サインワークスBROSさんの「ナンバーフレーム」↓

http://www.signworks-bros.com/

この商品にはソックリなものがある。
ナンバーフレームドットコムさんの「ナンバーフレーム」というもので
こんなの↓

http://www.numberframe.com/



このままだと違いがよく判らないので、重ねてみた↓


赤いのがナンバーフレームドットコムで、青いのが俺が今回選んだサインワークス。
一目瞭然…
見た目は似てても、大きさがまるで違う。

サインワークスのナンバーフレームは、
ナンバープレートの緑のフチを、隠す仕様なんだね。

俺は、日本のセンスの欠片も無いナンバープレートが大っ嫌いでね。
少しでもあの深緑を隠したかったんだぁ(笑)




安いし、とりあえず試しに装着してみようと考えたんだけど
そのままってのもナンなんで、ちょっと手を加えてみた。

先日ステカを購入した際、お世話になったユーロポートさんで
カッティングシートを色々物色していて見つけた、カーボン柄シート

これがまた、ビックリするほど とんでもなくリアルで、
おもわず惚れ込んで購入してしまった。↓



写真だと判りづらいと思うが、物凄く薄いシートなのに
カーボンが立体で表現されている。
おバカなのが、ちゃんと綾織カーボンを再現していて
言われなければ絶対に判らないくらい、超リアルなんだよね。

これをナンバーフレームに貼っちゃおうってことに。

ドライヤーを当てながら、格闘する事1時間越、
なんとか綺麗に貼る事が出来た♪

でもってこの後、ステカでKawasakiロゴなどを貼って完成♪
(記事トップの画像)

くぅ~、すっげぇぇぇ~!
これ、マジでプラかよっ!
カーボン製にしか見えねぇっ!!!!(*≧ω≦)ノシ

高級感を出すために、つや消しスプレーするってのもアリだなぁ…


ってことで、オンリーワンな ナンバーフレームを作ってみましたとさ♪




最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
フレーム (黒影)
2008-07-20 07:47:50
■たかしさん?

基本的には同じような構造なんで、装着できるとは思いますが
詳しくはメーカーに問い合わせて見ることを
お薦めします。
返信する
Unknown (フレーム)
2008-07-18 19:55:56
アメリカンにはつきませんか?
返信する
はじめまして♪ (黒影)
2008-07-18 07:21:37
■たかしさん

コレは、Rible(リブレ)さんのです。
主にスクーター系のカスタムパーツを扱っている所のようです。


http://rible.jp/index.php?main_page=page&id=17&chapter=0
返信する
フレーム (たかし)
2008-07-17 18:56:21
右下のはどこのメーカーのフレームですか?
返信する
そうなんですか… (黒影)
2008-06-28 21:05:19
■TOMOさん

そうですか、在庫薄ですか…
う~ん…
でも、やっぱり他のものに比べ、あの重厚感あるスチールは
魅力ですねぇ。
今のうちに購入しておこうかなぁ…(笑)
返信する
 (TOMO)
2008-06-24 22:35:02
こんばんは TOMOです。

確かに日本のナンバーはあまりカッコイイとは言えないですけど・・・
でもそれに文句を言ってこなかったユーザーも悪いですしね。

とはいえ、ヨーロッパの一部にあるような
はんぺんみたいなデカイナンバーよりは
良いか・・・とは思ってますが(^^;

アメリカのナンバーはカッコいいですよね

最近は原付のナンバーだと自治体によっては変わった形のものがあるようですね。

ちなみにあのナンバーの枠ですが、
私が買った品番のものは残りがとても少なかったです。
#再生産してくれるのかは不明・・・

これの反射板付きのもありますので
フェンダーレスにしても使えると思います。

他、900ニンジャあたりだと
黒いプラスチック枠のものもあったと思います。
返信する
でしょ♪ (黒影)
2008-06-24 14:08:32
■じゅんごろうさん

あの緑といい、平仮名といい、書体といい、何から何まで気に食わない!
そもそも半世紀も前のデザインを未だに使ってる事自体おかしい(`д´)

ささやかな抵抗なのでした☆
返信する
やった~♪ (黒影)
2008-06-24 13:46:11
■motoさん

おおおお~っ、SV-8、購入したですか!\(◎o◎)/

次回のドラッグレースはスポンサーステッカーで参戦ですね♪

…しっかし、バンキッシュ、ムカつく~!!
次戦でのニュータイヤに期待してます(*≧∇≦*)/

返信する
かかかか (じゅんごろう)
2008-06-24 12:39:34
格好良すぎる・・・

確かに無機質な感じのドッシリしたzzrさんのおけつに、
あの緑ノペ~なナンバーは似合いませんねぇ・・・

装着した感じはどうなんだろう!もう興味深々ですよ。次の日記に行って来ます。
返信する
例の… (黒影)
2008-06-24 11:24:47
■TOMOさん

おおお~っ、その枠って
あの昭和の香りってヤツですね♪
俺もTOMOさんのブログを見て、
鉄製…かっこいいかも♪と思ってました。

今回作ったナンバーフレームも、迷っている最中での
通過点的モノで、未だに何がいいか迷ってたりします(笑)

実は、TOMOさん流「昭和の枠」も、
こっそりと候補の1つだったりするんですよ(^ヮ⌒〃;)>

なんか、あの重厚感溢れる枠が、かっこよく見えてまして…(笑)



フェンダーレスは流行ってますよ~。
俺の印象では、3割以上の人がやってる感じがします。
年々スッキリしてゆくMotoGPマシンの影響かどうかは判らないですが
ホント多いです。
返信する
v(*^―^*)v (黒影)
2008-06-24 10:19:21
■蝦夷っ子(キャノン)さん

たしかに最近、ロングフェンダー、ショートフェンダーの違いって
見なくなりましたねぇ。

そもそもが、ナンバープレート自体かっこよければ
あまり悩まないんだけど…
返信する
さすがです (moto)
2008-06-24 00:21:12
早くもステカを駆使しまくってますねー。

フェンダーに付いての一家言、全く同意でした。
あんまりスッキリさせ過ぎるとバランス的に
ちょっとスカスカなんですよね。

SV-8、購入してしまいました。
自分も近々UPしたいと思います!
思ったよりも速度は遅くもなく、とっても満足してます。

ユーロポート特典のシート見本を見てると、
色々と使い道が頭の中でぐるぐるしてきますね。
返信する
フェンダーレス (TOMO)
2008-06-23 22:18:55
こんばんは TOMOです。

私もナンバーの枠は使っています。
カワサキ純正(昔のZ系の鉄枠)ですけど(^^;

フェンダーですが、
ロングツーリングで使うので
個人的にはロングフェンダーが好きです。

フェンダーレスは流行なんですか?
(自分は自分なので巷の流行は良く知らないんです)

ヲトナが乗るバイクなのに
コゾーみたいに見えるのがちょっと・・・
#私は昔のバリマ世代ですから(^^;

どうせ捕まる時はなにやっても捕まりますからね(爆)

ちなみにカワサキのロゴですが、
ZZR400の一部に小さい文字での
軟質樹脂エンブレムがあるようですよ。
返信する
またまたマジック (蝦夷っ子(キャノン))
2008-06-23 18:12:49
黒さんマジックと呼ばさせていただきますw

以前はロングフェンダーはヨーロッパ仕様
ショートは北米仕様って感じでしたがいつしか世界共通になってしまいましたね・・・リアフェンダー

返信する

コメントを投稿