![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/11/dd2659ad9a2dd5b89889fbd6e051ace6.jpg)
町のカフェで食べたベジタブルランチ、肉魚いっさい使っていません。
主菜は車麩の角煮風。確かに、見た目は豚バラ肉の角煮。一汁三菜。健康的。
美味しゅうございました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/e8/b9ab679dc5878f5871f0576ae5792737.jpg)
家にあるもので真似してみました。車麩は無いので、高野豆腐で代用。
小麦粉をつけて、揚げてから煮込みました。煮物はランチでは白みそだったのですが、無いので
普通の味噌。あえものはいろんな野菜の酢の物だったのですが、めんどうなので、
きゅうりのピリ辛。がんばったけど、高野豆腐はやっぱり高野豆腐でした。
盛り付けも悪いですね。大き目の器にこんもり、ちょこっとがいいですね。
わかってたら、やれよって話なんですが。。。
お客さまにお出しするなら、手を抜かないんですが、毎日の事だし、家族に気を遣ってないし。
一日三食、数十年、料理されている方、尊敬いたします。
わたし、だめだゎ~