![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/76/4f28e40a984d1d92f71b29730cf7ab8d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/02/01c87357c54dd1249bbf92103e6d7265.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/e9/6f6330c0cb94e48265dc7e1dcf973960.jpg)
北海道富良野の従兄がアスパラを送ってくれました。
毎年送ってくれます、感謝!
富良野のアスパラはとても甘くて、スイートコーンのようです。
シンプルにゆでて、マヨネーズで食べるのが一番美味しいと思っていたのですが
クックパッドで調べると、オリーブオイルで炒めると美味しいそうです。
やってみました。お~!甘い。塩コショウだけで充分。
しかも、簡単。この時期だけ食べられる贅沢。
富良野のワインや農産物など、統一してひらがなの「ふらの」のロゴを使っています。
富良野のブランドですね。富良野は北海道の真ん中で、おへその町なんですよ。
富良野を有名にしてくれたのは、倉本聰さんかもしれません。~北の国から。