Aliveさんちのしゃーしー植物園

Aliveさんの足下には植物が植わっている

サネカズラ(実葛)

2018-12-04 18:05:17 | みんなの花図鑑

科属名:マツブサ科サネカズラ属
学名:Kadsura japonica
別名:ビナンカズラ(美男蔓)
原産地:日本、中国南部、台湾
蔓長:3m~5m
開花期:7月~8月、10月~12月
花言葉:再会、また逢いましょう、好機をつかむ
誕生花:9月15日、10月13日、11月6日

敷地内で毎年赤い実を付けるサネカズラです。
実生でも増やすことができるんでしょうか?

Alive:( ̄▽ ̄)樹皮から出るネバネバの正体って何なん?
サネカズラ:ムチンやねぇん?
Alive:∥ ̄ロ ̄;その言葉を使うのはやめよう・・・
サネカズラ:何かあったん?
Alive:A ̄д ̄;植物のネバネバは、ムチンとちゃうんやて
サネカズラ:最近もテレビでムチンち言いいよんを見たぞ?
Alive:( ̄b ̄)シーッ(見てへんかったことにしとけ)

ビワの花

2018-12-04 17:59:36 | みんなの花図鑑

科属名:バラ科ビワ属
学名:Eriobotrya japonica
原産地:中国南西部
樹高:2m~10m
開花期:11月~2月
花言葉:治癒、温和、内気、静かな思い、密かな告白、あなたに打ち明ける
誕生花:1月25日、6月27日、12月9日、12月20日

ビワの花です。

バーベナ

2018-12-04 17:37:58 | みんなの花図鑑

科属名:クマツヅラ科クマツヅラ(バーベナ)属
学名:Verbena
別名:ビジョザクラ(美女桜)
原産地:大部分はアメリカ大陸の熱帯から温帯地方に分布し、一部は南ヨーロッパ、アジアなど、ユーラシア大陸などに自生する。
草丈:20cm~150cm(高性種を含む)
開花期:5月~11月
バーベナ全般の花言葉:魔力、魅力
紫のバーベナの花言葉:私はあなたに同情します、後悔
誕生花:6月24日、7月18日

かれこれ半年は咲いているバーベナです。

バーベナ:暑ちぃ
Alive:A ̄▽ ̄;12月やのに、26℃て・・・今日はTシャツ1枚でいいわw
バーベナ:こん調子で毎年気温が上がら、数十年後にゃ、100℃とかになるんやねぇん?
Alive:ヾノ ̄▽ ̄)ならへん、ならへんw