今日も元気しとこ

節分 笠寺観音


開運、招福、ご利益を手もとに引き寄せようと笠寺観音(名古屋市南区)へ参拝にでかけました。風もなく穏やかなお天気、とは言え対オミクロン予防のためか、いつもに較べ人が少ないようでした。露天の焼かれた鯛は人待ち顔、しかも冷たくなったのか寒そうでした。
帰り道、参道の笠寺郵便局で風景印のはがきを手にして帰宅、早速「鬼は外、福は内」の心意気で一筆、何時もながらの駄作です。夜は挽回のため豆をまきます。ただただヒトカケラの福が我が家に立ち寄るよう願ってます。

△風景印とは郵便局に配備されている消印の一種、正式名称は風景入通信日付印。
▽名古屋笠寺郵便局 の印は 笠寺一里塚からの笠寺観音(多宝塔)が描かれてます。

今日も元気にしとこ

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る