ぱっくんのユル~い趣味生活

色々な趣味をやっては休み、やっては休み・・・・・・
でも色々忘れてしまう年齢に。
そんな自分への備忘録。。。

縄文のビーナス 縄文の女神

2022年08月29日 21時00分00秒 | 食玩とかおまけとか
見出しの写真、左が縄文のビーナスで右が縄文の女神。
こうやってふたつ並べているとビーナスが「どやさどやさ」言い出しそうだけど。

なんで土偶のガチャなんて買ってんだろうなんだけど、このあいだテレビのニュースで映った縄文の女神にズッキューンってなっちゃったんだ。

教科書なんかに出てきてもこんな正面写真だったりするからそれほど魅力を感じないでいてしまうんだけど、そのニュースはカメラがゆっくり後ろへ回り込むのね。
そこではじめてこの土偶の魅力に気がついたわけだ。
このヒップライン、縄文時代の原型師は理解ってるわぁ〜
縄文の女神と言うより、縄文の菜々緒と呼びたくなるよね。

縄文のビーナスもデフォルメ方法は違うけど、ただ女性の像を作ったわけじゃあなさそうだよね。
令和の現在、数多の女の子フィギュアが出回っているけど、縄文時代も現在と変わらないような文化が有ったんだろうね。
集落の中にアイドル(?)がいて、彼女をモデルにしたフィギュア(土偶)がたくさん作られたんだよ。
菜々緒のようなスタイルの良い女性だったり、橋本マナミみたいな女性だったり。。。
キャピキャピルンルンな女性のいた集落で作られたのが山形土偶なんだと思うな。。。
この土偶もガチャで出ないかなぁ〜

精密射撃用ピープサイト

2022年08月20日 16時00分00秒 | ぱっくんの武器庫
エアソフトガンの精密射撃にハマるきっかけになったSSスーパーXのリアサイト。
プレシジョンサイトとかマイクロサイトがどのような照準器を指すのか、実は正確な事を知らないのでこの頃の呼び名のピープサイトで呼ぼう。


アンシュッツやワルサー、ファインベルクバウの精密射撃用のサイトはヤフオクなどで5〜6000円で出ている。
とりあえずそれらを買って11mmへのコンバージョンレールを買えば簡単と言えば簡単なんだけど、思い出たっぷり思い入れたっぷりのこのピープサイトを載っけてやりたいと思った。
エアソフトガンにはエアソフトガン用のパーツを使いたいというのも変なこだわり。

Amazonでこのリアサイトを20mmレールに固定するのに使えそうなパーツを見つけたので試しにお買い上げ。

これを利用してこんなふうに組んでみた。

サイト側の取り付けはM5のトラス小ねじ 8mm
小さな隙間はスペーサーを作りなかなかガッチリ組み上がった。
APS SR-2 ORに載っけてみるとこんな感じ。
控えめに言ってもバッチリだぁ〜👍👍👍

さて、本当に難しいのはここから。
フロントサイトをどうやって載っけるか。
マルゼンのプレシジョンサイトベースなんて、まぁ絶対に手に入らないだろうし。
ま、ちょっと試してみようと思う方法はあるんだけど••••••

競技用のサイトを買いたい人は、新品だとン万円だけど、とりあえずヤフオクを覗いてみたら良いかと思う。
「アンシュッツ」で検索すれば偶にヒットする。
同じ11mmと言ってもメーカーで少しずつ幅が違い、市販で手に入る11mmレールはアンシュッツ規格が多かったんじゃないかと思う。
ワルサーは幅が少し狭くてレールを削らないと入らなかったりするんだよね。

さて、次のパーツが届いたらフロントサイト、行ってみよう

ホップアップ

2022年08月17日 20時00分00秒 | ぱっくんの武器庫
ホップアップの調整とスコープの調整をやった。
ホップ調整用の2.5mm六角レンチは付いているけど、ホップ調整ネジにはロックタイトが塗ってあるので、最初回そうとした時に硬すぎて本当にこのまま回して良いものかと悩んでしまう。
この時に付属のL型のレンチじゃあ力加減が出来ずに調整しているんだか壊しているんだかが判らなくなってくる。
TYPE96の時にそれで困ったので今回は持ち手の付いたレンチを準備。
これで少し右に回して戻しを繰り返しストップからストップまで約3回転、ロックタイトの影響が無くなるように馴染ませた。
さて、2回転ほどホップをかけて30メートル試射。
ほぼスコープは合っているようだけど途中から弾がギュイーンと左斜め上に曲がっていく、
1回転戻して、そこから少しずつ探ってほぼ真っ直ぐ素直な弾道で飛ぶように調整できた。
なかなか素直で安定した飛び方で気に入りました。。。

まだひと山越えてないんやけど

2022年08月16日 21時00分00秒 | ぱっくんの武器庫
部品待ちで工期が伸びて未だ今回の作業が終わったわけではないのだけど、今買わないと売り切れちゃうのでフライングで自分にご褒美。
なんか最近自分へのご褒美ばかり買ってる気がするけど、褒められて伸びるタイプやし、ええか。
やっぱりホップの掛かるLRVも欲しいなと思ってるところにちょうど再販。。。
LRVって、ORに比べてバレルが7センチとちょっと短いんだね。
ラバーのリコイルパッドとピンティのお安価いスコープはお揃い。
ORはスナイパーグリップを付けてるとスコープを外さないとケースに入らないので一旦ノーマルと同じグリップに。
ORにはプレシジョンサイトとかマイクロサイトを付けたいけど、なかなか手に入らないんだよなぁ〜

掌動X

2022年08月13日 15時00分00秒 | 食玩とかおまけとか
オクで安く出ていたのでお買い上げ。
股の関節が下に引き出せて大きく脚を広げられる。
「ひとっ走り付き合えよ」のポーズがまあまあ出来る。
タイヤが腰に干渉するので右方向にはグッとこしが入りにくいけどここまで出来れば上出来かな。

リアルタイムではこの2号ライダーが出てきた頃から見なくなった。

ケレン味が強すぎるというか、なんだか見てるのがしんどくなった。
ラストの数話はリアルタイムで見たけど、何故続けて見てこなかったんだと後悔するくらい良かった。
少し前のYouTube公開でやっと全話見れた。
クウガ、電王、W、の次くらいに好きなシリーズかな。
このマッハは例に漏れずバイザーが曇っている。
惜しいなぁ。。。