拓見の撮影記録

訪れた場所や思い出を載せていきます。

4月27日 第二回チャリ鉄! 愛知機関区潜入

2014-05-04 00:08:35 | 鉄道
記事連投します!

大阪から帰った次の日、撮り鉄仲間の先輩とサイクリングがてら愛知機関区に行って来ました。
廃車線に緑のヨとかコキ5000があるとの情報を掴んだので、午前中にぶっ飛ばして行って来ました。

案の定いました

ヨ8000+コキ5000+ワム80000+チキ5500

なんかめっちゃ繋がっててテンション上がったw
古いのばっかですげ~ってなりました。

撮影後、先輩のリクエストで稲沢のホームからお召し機撮影

EF64-77
こいつもどうなるのか(^^;;

EF64-1014
久しぶりにノーマル原色見ました。

DE10-1725
ピカピカでした、全検後だっけ?

DD51達
最近動いてないな^^;

DE10-1723
給油のために入れ替え線を走ってきました。

さあ帰るかって話してたら先輩が、なんか来た!って叫んでたから振り返ると

DE10-1061+ワム80000×2+ヨ8000×4
えええええぇぇぇぇえ!!!!????
あの留置されてたやつがいきなり走ってるやん!
めちゃくちゃワム懐かしい‼︎

追っかけます

廃車線の横の線に入る

戻って廃車線入線

チキ5500とワム80000だけ引っ張ってくる。

結果こうなる。

謎過ぎるんだけど、愛知機関区w
いきなりだったからめちゃめちゃ焦りましたがなんとか撮影できましたw
行ってよかったーwww

この後どうなるかは分かりませんが、廃車になるのかな?


とりあえず、またチャリ鉄しに行く時は愛知機関区寄ってこうと思いました。

では以上です、ありがとうございました!