goo blog サービス終了のお知らせ 

☆さくやのきままににっき☆

ゲーム アニメ 漫画 刀剣乱舞 アサルトリリィ KOF98UMOL 心療内科 うつ病

うつ病の治療で通っている、心療内科の受診日でした。

2022-05-24 21:15:58 | 心療内科

こんばんは、久住咲夜(くずみさくや)です。
いつもブログを見てくださり、本当にありがとうございます。
励みになります。

 


今日は、うつ病の治療で通っている心療内科の受診日でした。

 


2000文字前後でも、文章が書けるのはすごいと言ってもらえました(*´ー`*)
嬉しい。
やっぱり憧れは3万文字とかだけれど、認めてもらえる
言葉をもらえたのは嬉しかったです。

 

だからといって薬は減らず...。

むしろ増えました(汗)

何となく、ヒルナミン錠は強くて苦手なイメージ。


ポジティブなことを言ったから、良くなったとはなりませんでした。


今回のお薬です。


頓服薬

クロチアゼパム錠 2錠


間食 朝と夜

ジュンコウ 補中益気FCエキス錠 6錠


夕食後

デュロキセチンカプセル 2カプセル


寝る前

フルニトラゼパム錠 2錠

ヒルナミン錠 3錠

エビリファイ 1錠

セチプチリンマレイン酸塩錠 3.25錠

 


フルニトラゼパム錠が、0.5錠減ってヒルナミン錠が一錠増えました。
午前中に強い眠りが出たら、2.5錠か2錠に戻してと言われました。

 

今回は、無呼吸睡眠診査のことを言われなくて良かったです。

 

また、二週間後です。

 

ではでは。


久住咲夜でした。

 

\応援のクリックをよろしくお願いいたします/
PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村 アニメブログへ
にほんブログ村

うつ病ランキング


うつ病の治療で通っている心療内科の先生に見てもらう、メモを書きました。

2022-05-23 05:47:36 | 心療内科

おはようございます、久住咲夜(くずみさくや)です。
いつもブログを見てくださり、本当にありがとうございます。
励みになります。

 


明日は、うつ病の治療で通っている心療内科の受診日なので、
先生に見てもらうメモをまとめました。

 



薬が増えた初日は、一度4時に目が覚めた後から、朝や昼間の眠気が凄くて
寝ては起きての繰り返しでした。


ただ、次の日には普通に戻りました。


いつもどおり、2時、3時、4時、5時とまちまちに起きますが、
目が覚めた時2時台だとがっかりします。


突然ですが、好きなアニメができて、ネットにあげるだけですが短い2000文字前後の
散文を書いています。
自分でもびっくりです。

楽しくなりましたが、これもあれもと思いついてしまい
他が手につかなかったり、疲れすぎることもあったので、
ペースを取り戻そうと考え中です。

 


 


うーん、創作活動楽しいし通院もういいんじゃないかなぁ。

もうたくさん薬飲みたくない。

 

 

ではでは。

 

久住咲夜でした。

 

 


月刊Gファンタジー 2022年6月号「黒執事」の感想です。

2022-05-22 05:31:36 | 黒執事

おはようございます、久住咲夜(くずみさくや)です。
いつもブログを見ていただき、本当にありがとうございます!
励みになります。

 

今回は、


月刊Gファンタジー 2022年6月号「黒執事」の感想を書きたいと思います。

 


その前に...また表紙も付録も花子くんか...。
正直もう飽きあきです。
他にもたくさん作品があるのに、どうして採用しないのだろう。
不思議です。

 

何だか、作品を大切にしていない感じがすごくします。

 

 

さて、今月の「黒執事」の感想です。

 

リボンの派手さといい、最初からレイラが不自然。

なんですのキャラで言葉も目立っていたし。

 

アンダーテイカーの名前来たー!

さりげなく入ってきますね。

 


ぽっちゃーーーーーーーーん!!! o(≧▽≦)o 


一コマでも嬉しい!!
坊ちゃん麗しい!!
かわいい!!最高!!

 

そうか、マフィの方は動く死体の本物を見たことが無かったんだ(名前ど忘れ)

驚愕で汗が出ているのが珍しい。
いつも余裕綽々だったから。

 


うーん、メイリンたちが無事だから、キャラが亡くなることはないと思うけれど。

来月はバルドが目を覚ますところからか、
不安にさせておいて坊ちゃん編突入かな?

 

 


先月号まで、バルドの甘さにもやもやしていたから、ちゃんと坊ちゃんの命をきいていて
安心しました。

 

 

バルドは生きているとは思いますが、亡くなったら大事件かな。
いまいちバルドの人間臭さが「黒執事」に合わないゴニョゴニョ。

 


でも、今月号の展開は面白かったです。

 


ではでは。


坊ちゃん大好き。

 

久住咲夜でした(o^∇^o)

 

 


アニメ「呪術廻戦」、第7話の感想です(伏黒恵びいきです)

2022-05-21 06:38:45 | 呪術廻戦

おはようございます、久住咲夜(くずみさくや)です。
いつもブログを見ていただき、ありがとうございます!
励みになります。

 

 

今回は、アニメ「呪術廻戦」第7話の感想を書きたいと思います。

 

 

案の定伏黒恵萌え視点なので、ご注意ください。

 

 


五条先生の活躍の回と知りつつ、五伏の小説を書くのに夢中で一度さらっと見た後
見返してませんでした(^_^;)

 


先生くちびるつやつや!!


ポケットに手を入れているのカッコいい!!

 

おじいちゃん(のお声)お久しぶりです!

 

五条先生の大きい手のひら素敵(*´ー`*)

 

くちびるアップ、不敵な笑い声良い!

 

「学習しろよ」のぶっきらぼうな言い方良いな

 

握手( ´艸`)


照れるなよぉ。

 

先生容赦ない!!

 

脚長い

 


どっから虎杖!?


10秒前まで高専!!?


弱いもーーーん

 

にやけづら(笑)

 


「恵はわかっていたんじゃないかな」

貴重な恵、ワンショット!!

 

ぜぇーーーったい。

 

まつげビシバシ、瞳の色綺麗

 

優しい顔...からの、首ーーーー!!!

 

脚長い!!(二回目)

 

うわー、おはなばたけだー、きれー

 


ぷよクエしたい!!

 

次回、恵どうしたー!!!???

東堂めー!!!(# ゚Д゚)

 

 


五条先生、大活躍&性格悪いの大発揮の回でした。
京都高交流戦の総集編見ちゃっているから、実はそんなに驚きはなかったし
恵でないし...ゴニョゴニョ。

 

次回が楽しみです!!

 

ではでは。


ぷよクエいまでも間に合うかな!?


久住咲夜でした(o^∇^o)

 

 

\応援のクリックをよろしくお願いいたします/
PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村 アニメブログへ
にほんブログ村

うつ病ランキング