BSB第12戦ドニントンパーク大会。一日目の清成選手の結果は以下の通りです。両セッションとも天候曇り、路面はDryでした。
<FP1>
1)ラビッラ選手(1:32.572)、2)ハスラム選手(+0.009)、3)クラッチロー選手(+0.222)、4)サイクス選手(+0.253)、5)バーン選手(+0.711)、6)レイ選手(+0.721)。。。9)清成選手(+1.467)
<FP2>
1)ハスラム選手(1:32.118)、2)バーン選手(+0.098)、3)サイクス選手(+0.400)、4)ハリス選手(+0.475)、5)ヒル選手(+0.782)、6)ラビッラ選手(+0.824)。。。8)清成選手(+0.996)
両セッションとも残り30分となった頃、清成選手が1回目のピットインを終えて1、2周したところで赤旗となりました。コメントが表示されなかったので詳しい原因はわからなかったのですが、FP1では中断時間はおよそ2分と短く(中断にはならなかった?)その後清成選手はじめ他の選手たちも変わらず走行を続けていました。
しかしFP2では約6分間の中断のちグリーンフラッグが出ても走行を再開する選手は少なく、上位陣はなぜだか皆出てきませんでした。
再開後約10分経ったところで、ようやく清成選手も出てきて走行を開始するかな?と思いきや、アウトラップの1周をしただけでその後は走っていませんでした。
結局他の選手も最後までほとんど走る人はおらず、何が起こっているのかわからないままセッションは終了となってしまいました???
一応天候はずっと曇りでDry表示だったのですが、レコードタイムと比べると今回のタイムはまだまだ各段に遅かったですし、ひょっとしたら小雨がパラついていたか気温が低かったとか、何かしら原因があったのかもしれません。(あくまで予想ですが)
ということで、FP1では22周、FP2ではたったの11周しか走れなかった清成選手でしたが、タイムを見る限りではまだじっくりセッティングを詰めているように感じました。まだまだこれから!です。
今回ドゥカティの2台はじめライバル勢たちも結構元気で勢いがあり(^^; 、今回もまたまた熾烈な戦いとなりそうですが、今日の二日目も頑張ってほしいです!お天気も良くなり、いいコンディションで走れますように!
<FP1>
1)ラビッラ選手(1:32.572)、2)ハスラム選手(+0.009)、3)クラッチロー選手(+0.222)、4)サイクス選手(+0.253)、5)バーン選手(+0.711)、6)レイ選手(+0.721)。。。9)清成選手(+1.467)
<FP2>
1)ハスラム選手(1:32.118)、2)バーン選手(+0.098)、3)サイクス選手(+0.400)、4)ハリス選手(+0.475)、5)ヒル選手(+0.782)、6)ラビッラ選手(+0.824)。。。8)清成選手(+0.996)
両セッションとも残り30分となった頃、清成選手が1回目のピットインを終えて1、2周したところで赤旗となりました。コメントが表示されなかったので詳しい原因はわからなかったのですが、FP1では中断時間はおよそ2分と短く(中断にはならなかった?)その後清成選手はじめ他の選手たちも変わらず走行を続けていました。
しかしFP2では約6分間の中断のちグリーンフラッグが出ても走行を再開する選手は少なく、上位陣はなぜだか皆出てきませんでした。
再開後約10分経ったところで、ようやく清成選手も出てきて走行を開始するかな?と思いきや、アウトラップの1周をしただけでその後は走っていませんでした。
結局他の選手も最後までほとんど走る人はおらず、何が起こっているのかわからないままセッションは終了となってしまいました???
一応天候はずっと曇りでDry表示だったのですが、レコードタイムと比べると今回のタイムはまだまだ各段に遅かったですし、ひょっとしたら小雨がパラついていたか気温が低かったとか、何かしら原因があったのかもしれません。(あくまで予想ですが)
ということで、FP1では22周、FP2ではたったの11周しか走れなかった清成選手でしたが、タイムを見る限りではまだじっくりセッティングを詰めているように感じました。まだまだこれから!です。
今回ドゥカティの2台はじめライバル勢たちも結構元気で勢いがあり(^^; 、今回もまたまた熾烈な戦いとなりそうですが、今日の二日目も頑張ってほしいです!お天気も良くなり、いいコンディションで走れますように!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます