MKB

日常の出来事や大好きなロードレースのことなど。

TSRの情熱に脱帽

2007-04-27 | レース/その他
藤井監督のブログによると、TSRチームは5月5日にスペインで開催される世界耐久選手権第2戦、アルバセテ6時間耐久レースに参戦するそうです!
それに向けて今まで過酷なスケジュールで準備を進めてきたようですが、なぜそんなに大変な思いをしてまで参戦するのか?その理由を読んで驚きました。。。

今年の8耐はレギュレーションが変わり、8耐にのみスポット参戦するチームは全てJSBマシンに統一されることとなり(8耐公式HPより)、そうなると昨年の優勝マシンでの参戦は出来ないTSR。そこで藤井監督が取った行動は、レギュラーチームと同様、その他のマシンでの参戦が許される『耐久戦ポイント獲得チーム』となって参戦してやろうじゃないか、というものでした。すご~い!(@@)

いやはや、その情熱、根性、勝利への執念にはビックリです!脱帽です!参りました。。。。
私にとってTSRはライバルチームとなりますが、こうなればぜひ、1ポイントでもいいからポイントを獲得して、目標達成していただきたいっ!と思います。
この耐久戦の模様は恐らく藤井監督から引き続き報告がなされると思うので、要チェックです!皆でその果敢な挑戦の行く末を見守りましょう。
ブログによると今回の耐久戦には辻村選手、須貝選手のペアで参戦するようですが、8耐本番には伊藤選手も間に合いそうなので、良かったです。

今年の8耐もすでに動き出しているんですねぇ。
今月発売のライスポによると、今年、清成選手とペアを組むのはWSBで活躍中のトースランド選手になるかも?とも出ていて、今からドキドキしている私です。(^_^;
果たして今年はどんなペアが誕生するのか?30回の記念大会を制するのは、どのチームとなるのか?楽しみですね~♪

動き出していると言えば、私のほうも進展がありました。
以前ここにも書きましたが、存続が危ぶまれていた定宿から先日『今年も営業する』との連絡が入り、今年の8耐でも無事、定宿を利用できることとなりました!良かった~。後は私が会社とのお休み交渉を頑張るのみ。無事願いを聞き入れてもらえるように、これからは日頃の行いを良くしておきたいと思います。(^^;
コメント (2)    この記事についてブログを書く
« WGP-Rd.3-トルコGP | トップ | 気になるレース目白押し!ですが »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Mayu)
2007-04-30 20:04:29
宿、よかったねー!
これでひと安心で8耐に臨めますね(^0‐)-☆
かくいう私は、逆に今年は生観戦断念組です(^^;ゞ
その代わりといってはなんですが、300kmに行こうと思ってます☆
kiyoも行くかな?

なんて、万が一なにかの事情で
中野真矢が走ることになったりなんかしちゃったら
決勝だけでも万障繰り合わせて行くかもしれないけど(爆)
返信する
はい~♪ (kiyo)
2007-05-01 17:52:21
お蔭様で宿も何とかなって、これで一安心です。どうもありがとうございます。(^^)
Mayuさんは今年の8耐には行かないんですか~。残念です。私は逆に300kmには行かないので、またたくさんの楽しいお土産話を楽しみにしています♪
って、中野くんが急遽8耐参戦となって、またまた素晴らしいMayuさんのフットワークの軽さが見られることを密かに楽しみにしていたりもするんですが。(笑)
返信する

コメントを投稿

レース/その他」カテゴリの最新記事