ファンヒーターを出しました。
雅クン(前の猫)が 大好きだったファンヒーターです。
去年の冬は、雅クン、この、ファンヒーターの前に座ってたのに。
誰も想像しなかった「今日」が、ここにありました。
とても、不思議です。
驚きと、悲しみと、あいちゃんが、今、ここにいるありがたさを、感じます。
が、しかし。
2階で ピアノの練習をしていて、レイちゃん(犬)と、一緒に降りて来たら
水入れの 水がぶちまけられていました。
あいちゃんは、ネコのくせに、平気で水を 踏みます。
遊んでいるうちに、ネズミのオモチャが 水入れに入ってしまったのか、
はたまた、夢中のうちに、足でも突っ込んでしまったのか・・・
ワタシは、「冷蔵庫の前に水たまり」と言う、衝撃の光景に、
動揺しながらも、写真をしっかり撮り(^_^;)
それから、急いで、雑巾を 探しました。
水は 見た目より、たくさんこぼれていたようで、
ワタシは、何度も雑巾を絞らねばなりませんでした。
子ネコのあいちゃんの オイタは、
成長により、一旦、落ち着いたかのように見えましたが、
最近、また、グレードアップしてきました。
成長と共に、本能のままに、彼は、上へ上へと、登ってゆくのでしょうか。
先週は、かじられたお菓子が、床に落ちていました。
つい、数日前には、
電子レンジの上に置いた ひじきの卵焼きの
ラップが なくなっていました。
さっきラップ、さっきラップ・・・さくラップ♪( *´p`) (※櫻井翔ちゃんのラップ)
それは、昨夜のひじきを 今晩の一品にしようと、
お弁当を作り終わった、朝の7時から、焼いておいたものでした。
よく見ると、床に シワシワになったラップが落ちていました。
その日、ワタシは、午前中のうちにもう一つ、小松菜の煮びたしを作ってしまって、
段取り良く、その日の夕飯に備えようと考えていました。
だけど、その無残に食い荒らされた 美味しいひじきの卵焼きを見ていると、
ワタシのやる気は ゼ~ロ~♪ に、なりました。
いつもありがとう (*´▽`*)ノ
にほんブログ村
雅クン(前のネコ)も、若い頃は しょっちゅう盗み食いしたので、もう、食べ物は全部、戸棚なんかに なおしてたんだけど
いつからだったか、もう、長い事、そんな悪さはしなくなっていたので、
お菓子も、パンも、テーブルの上に置きっぱなしが、普通になってたんですよね。
気を付けては、いるんですが、昨日も レンコンのおかか和え(弁当の残り)を、やられてしまいました。(;・∀・)
また、触られない所に 片付ける事に慣れるまで、しばらくバトルは続きそうです。
ペット絵日記ランキング