行って来ました、5×20 (´▽`)ノ
ネタバレ厳禁な方は スルーしてください。
大した事、書いてないですけどね。(^_^;)ゝ゛
※それと、タイトルが間違っていました。アユハピ以来の2年振りの京セラでした。m(_ _)m
早々に入場の列に並んでから もらった席は スタンド上段の席でした。
それは・・・上の、上の、上の方~♪ で、
後ろの壁から数えた方が早い席。
そして、ちょ~っと、ステージ寄りでありました。
果てない嵐の ちょっと、残念な席だったけど、
こういう席は コンサート全体が見れて、結構、楽しいのだ。と、自分に言い聞かせ、
ワタシ達は グダグダしながら 開演を待っていました。
すると、係のお姉さんが
「この嵐くんのマークを座席のしるしに・・・」
と、ペンライトの説明をして回っていました。
開演時間が近づき、かなりの人が座ってからも お姉さんは
「わからない方はおられませんかー?」
と、懸命に、説明の案内を繰り返していました。
きっと、お姉さんは、せっかくペンライトを買ったのに
使い方がわからなくて困る人が、ひとりでも 出ないように!
・・・と、松本様から、指示されているに違いない。
と、ワタシは思いました。( *´艸`)
そして、開演時間が迫った頃でした。
アリーナから、たくさんの人が 驚いてどよめいたような音が聞こえました。
すると、三女子が
「嵐の掛け声や!」と、言いました。
「え~?そんなん、ここまで聞こえるか~?
なんか、男の人が いっぱい、みたいな声やったで~?」と、言ったら、
「スタッフとか、めっちゃ、いっぱいおんねんで!」と、怒られました。
そして、1曲目は 感謝カンゲキ雨嵐♪
久しぶりのコンサートでの いきなりのコール&レスポンスの曲に
ワタシはとまどいながら も、一気にテンションが上がりました。
ステージ寄りの席で、スピーカーが近いせいか、音がとても大きく聞こえました。
なんだか、いつも(と、言っても、だいぶ前)と、音が違うような気がしました。
そして、もう、コンサートが 半分も過ぎる頃、
ワタシは、あれ?と、思いました。
「歌ってる?」
ワタシは 長い事、「口パク」「生歌」「かぶせ」に、ずいぶん疎くて、
人に言われるまで、本当に、全然、気付きませんでした。
そう言う事を、気にした事がなかったのです。
だって、ワタシは テレビの中で、コンサート会場の中で、
相葉ちゃんが、嵐が、キラキラしてたら、
それだけで、それだけで、もう、充~分に、満足だったので(笑)
だけど、時代はどんどん変わり、
ネットニュースなんかを しょっちゅう、目にするようになったからでしょうか?
昨今の「嵐 口パク」の話題は、気にせずにはいられませんでした。
・・・言われてみれば、今日は あんまり、踊ってないような気もしてきたぞ?
もしかして、このコンサートは 全曲・・・?
ワタシは 感動の嵐に包まれました。
そして、今回は アニバーサリーなので よくよく♪ 知ってる 思い出のある曲が多く
気付くと、口が勝手に歌っていました。
周りに迷惑なので、ワタシは 慌てて口パクにするのですが
気付いたら、また、歌ちゃってたりして・・・
そして、また気付くと・・・(^▽^;)
だけど最後の方は・・・
あれ?
もしかして、会場全員、歌ってんじゃね?
と、思いました。(^_^.)
コール&レスポンスのある曲が 多かったり、
みんなが 歌う所を作ってくれたり、
会場のみんなが、嵐と一緒になって楽しめた
素敵なコンサートだったと、思います。
それから、ステージのモニターの映像が
それはそれは、とっても綺麗で、可愛くて 楽しかったな~。
花道に キラキラ流れる映像も、全部見えて、
自動制御のペンライトが映し出す 会場中の模様や文字も とてもキレイに見えました。
それはたぶん「上の方」からならではの 素晴らしい景色でした。
そして、いつも楽しんでると 思うんだけど、
「嵐」がコンサートを とっても、楽んでるように見えて嬉しかった。
スーパーアイドル相葉ちゃんは 相変わらず、数センチの ミニチュアだったけど
それでも、すっごくキラキラしてて、ワタシは 充分、満足出来ました。
・・・踊ってるんだから、忙しいんだから 仕方ないよ。
って、ずっと、思っていたけれど、
やっぱり、ちょっと悔しかったよね。
生歌いっぱい、うれしかったよ。
ありがとう、嵐。
早くDVDが見たい!って、思ったけど・・・全部、終わるまで・・・出ないね。(^_^;)
アラフィフ日記ランキング ホント、良いコンサートだった。楽しかった!
にほんブログ村 いつもありがとう(´▽`)ノ
あ、でも、ひとつだけ。
出来れば豪華なフロートに乗った 王子の嵐も見たかったなあ( *´艸`)
そして、これからの長丁場、身体に気を付けてがんばってね、相葉ちゃん♪