ちょっと前の話です。
ベランダの手すりに、網を掛けました。
障害物があれば、猫も危険を察知し、
もうそこには、上がらない事でしょう。( ´_ゝ`)
うちのベランダはL字型です。
ワタシは、駐車場の屋根がない方、
落ちたら危ない方にだけ、網を掛ける事にしました。
2m×5mもあったので、結構、大変でした。
(プライバシ―保護の為、背景は消しました。( *´p`)゛)
だけど、黒猫あいちゃんが、
「ほら、オレ、歩けるで。( ̄ー ̄)ドヤッ」
と、網のない所から、歩いて来てしまいました。( T _ T )
うわ~Σ(・ω・ノ)ノ!
そんなとこ、歩いたら、余計 危ないやん!\(゚Д゚)/と、
ワタシは、慌てて、網を貼り直しました。
これで、もう、通れません。
なんとあいちゃん、網の隙間を 器用に上手にくぐるではありませんか。
さすが猫! 運動神経抜群です!
・・・ワタシは、もうそれ以上、上手く網を張る方法が思い付きませんでした。
だけど、あいちゃんは、賢い猫です。
今は、ワタシに見せつける為に、ドヤ顔で歩いてみせましたが、
一匹の時に、不必要に、そんな危ない事は、しない気がするのです。
もともとベランダにそんなに興味もないし、
お気に入りは クーラーの室外機の上です。
それに この網の目的は、春に落ちてしまった小鉄が、
手すりに乗らないようにする事 ですから。
・・・もう、苦労して網を掛けた意味が カケラもない。(ノД ` )・゜・。
ワタシは、心の底から思いました。
願いが通じたのかどうか、
おかげさまで、その後、上っている姿は見かけません。
この先も、どうか上りませんように、と、思います。
ちなみに小鉄は、なぜか最近、ベランダに出ようとしなくなりました。
申し訳ないと思いますが、飼い主としては、安心です。
人気ブログランキング いつもありがとうヽ(^o^)
にほんブログ村
しかも孫も体調を崩しお預かりしてました。
ところでぐうたら子さんのベランダひろい~
うらやましい~家はボロなので孫たち壊し
放題です。前のブログでネットはりますって
書いてあったのでどんなかな?って思ってました。
謎は解けました~
大丈夫ですか?
ワタシも時々肩痛くなります。
辛いですよね。
・・・ベランダ、広くないですよ(笑)
幅?奥行き?狭いんですよ~( *´艸`)ppp
ネット、ふんわり掛けるだけで、嫌がると思ったんですけどね。
まさかのチャレンジにビックリしました。
運動神経に自信があるのか、
怖い物知らずなのか(笑)
とりあえず、それからは上がってないようなので
このまま穏やかに(笑)お願いしたいです。
いつもありがとです(´▽`)ノ
この度はフォロー承認頂きありがとう御座いました。
これからも末永きお付き合いの程、宜しくお願い申し上げます😊😊😊
ご丁寧にありがとうございます。
こちらこそ宜しくお願い致します。(^_^)