
アイマールがマドリード戦を前に記者会見したんですけど、最近アラゴンTVが見れないのが大打撃です。全然見れなくなるくらいなら、前の小さなぼけた画面のほうがましでした。
パブロの話ですが、私が聞いてほしかったこと(久しぶりの代表の試合はどうだったか?とか、メッシとのプレーは?とか、コパには行くつもりなのか?、そして一番知りたい膝の具合についてなど)は全然質問されていなくてがっかり。「マドリードはこの三ヶ月でどうして変わったのだと思いますか?」って・・・そんなことアイマールに聞いてどうするんだか。もちろんパブロは、「それはマドリードの人たちに聞いてみなくちゃ。僕はサラゴサの選手だから、何も知らないよ。」まったくね・・・。あと、「アルゼンチン代表合宿中、マドリードやバルサの選手たちとリーガの行方について話しましたか?」とか。パブロの返事は「ただ冗談だけ。真面目な話はまったくしなかったよ。」
というわけで、質問がつまらなさぎるので少しは興味深かったところだけ。
「一年で一番重要な試合、なぜなら来年に起こることを賭けての試合だから。一年を通してそのために戦ってきた順位のために勝利が欲しい。
引き分けでも良いという考えはない。土曜日は勝ちたい。それ以下の結果では満足できないよ。
僕らは勝つ必要があり、勝つ準備はできている。ホームで彼らに勝利する可能性はたくさんある。でも高いレベルであることが必要。
僕らは僕らより上のチーム相手に試合をした(バレンシア、セビージャ戦について)、順位表の上だけでなく、僕らより良いチームとね。そして良い結果を得ることはできなかった。でも、もしも今日リーガが終わったら僕らは目標を達成したことになるし、それを確認するための二試合が残っている。
僕らは対等の立場でプレーしなければならない。良い例がバルセロナ戦だ。違うチームだが、僕らは素晴らしい試合をして勝利を掴んだ。敵がボールのコントロールを渡してくれたほうが気分はいいね。僕が選べるならば、いつだってボールを持っているほうが好きだ。
バレンシアでベルナベウに行き、一度彼らが僕らに大勝したことがあるのを覚えている。そのときは確かに怖かったね、ジダン、ロナウドとその仲間たち。でもその後からは普通の敵だと思っているよ。リーガを賭けて戦うのは素晴らしいことだ、チームはより自信を持ち、最後に最高のことを成し遂げようという気持ちになるから。でも今話したベルナベウ以来僕はマドリードに恐れを感じたことはない。
3チームに優勝の可能性があるけれど、僕が対戦した感じからするとセビージャがベストのチームだと思う。でも優勝の可能性が高いのはマドリードとバルセロナだね。」
リーガ優勝を賭けて戦うチームのくだりが実感がこもっていて、切ないです・・・。あとサラゴサよりも上のチームの話も。でも、練習のときの表情が以前より明るくなっているようで安心。

アルジェリア戦のアイマールはあまり機嫌は良くなかったです。表情がかなり怖かった。(せっかくのお顔が・・・)でもリーダーぶりがずいぶん板についてきて、味方に指示を出しながらパブロを中心にボールが回るので頼もしい感じ。以前は「ちっちゃくて若いのに偉そう!」でしたが、最近年齢と顔が追いついてきたようです。

とこう書くとアルゼンチンが良かったように思われますが、実際のところはかなり駄目駄目な試合だった気がする。とにかく守備が悪すぎ。失点はセットプレーからですが、それ以外にもアジャラさんとガビー・ミリートがことごとくヘディングで競り負けていて、目も当てられませんでした。特にアジャラさんは酷かった・・・。もちろんアボンダンシェリもまるで素人のような悲惨さだし。ガビーがこんなミスをマドリード戦では犯しませんようにと祈るばかりです。
途中旗を持った人が乱入したんですけど、アイマールのすぐ横を走りぬけたので一瞬どきっとしました。すぐに取り押さえられましたけれどね。パブロはこの中断の機会にカンビアッソとなにやら熱心にお話。カンビアッソはすっかり頭をつるつるにしちゃったんですねえ。ますますキューピーさんのようになっていました。
明日の試合はAimarの笑顔が見たいな~!
思えば、あの6/7のフォト!あの時からホイッスルは吹かれてたのかしら・・本番はガゴを抜きまくるぞ~(笑)ベッカム負傷という記事がありましたね。出場するのかな???
サラゴサに移籍してから厳しい顔すること、多いですね。たまに、そんな一面に面食らう時もありますが、私も頼もしいリーダーになったな~と思います。
そんなリーダーの喝!!を是非答えて欲しいです。
Sevilla,BarcaにCASAでは勝利しているのだから、是非、勝利してUEFA CUPにいって欲しいです。
アイマールは、つい一年前まで10歳は若く見えるような、すべすべのpureな表情だったのに、最近はやっぱりこの一年の苦労(?)が顔に出ているような。リーダー役もいいけれど、同時に、心から楽しんでサッカーをしてくれるのが一番いいかなあと思います。(この数試合全然楽しそうじゃなかったから。)
マドリー戦ではのびのびやってほしいものです。