



みなさんこんにちわ


お世話になっております



それにしても、もう桜も散ってきてますよ~


そんな桜も舞い散る4月5日、あやちゃんは最高にバカな事件を起こしてしまいました。。。。。
4月5日 午後6時、会社のみなさんが帰った後、さっそく自分も帰ろうと支度をしていると家の鍵のことをふっと…思い出したんです。
両親は今出張にいっており、家にはいません。当然鍵を閉めて出て行きました。
私の鍵はどこだろう・・・・・・
あーーーーーーーーーっっ



なんと、あやちゃんはその桜の舞い散る4月5日。
締め出しをくらったのですwww
鍵を失くしたり、忘れたりするのは小学校から得意で(笑)、よく両親に叱られていたのですが、なんともまあタイミングよく両親が出張の日に鍵を家に忘れて・・・

まあそんなこんなで近くのデパートの中に、鍵屋さんがあるのを思い出し、急いでそのデパートについたところ、どうやって伝わったのか、きょんきょんさんから電話が来たり、西村部長から電話が来たり


ひゃ~~~~


なんということだ・・・・ とりあえず、鍵屋さんに来てもらおうということで急いで家に帰ったのですが、
信じられん話です、西村部長から直々にうちの鍵を見てくれるということで、お電話があって、鍵屋さんをお断りしました

西村部長がうちに来てはたして本当に窓の鍵を開けることができるんだろうか、というか本当に西村部長が現れるのだろうかという、半信半疑の気持ちで、家で呆然と座って西村部長を待っていました。。。。
そしたら現れたんですよ、西村部長が


一人で悩んで、今晩どこで野宿しよう・・とか、晩飯どうしよ・・とか、今日返さなくちゃならないビデオあったのに・・とそんな病み気味のあたしに救世主が現れました


ささっと家に上がって目的の窓に行くと西村部長は・・・・
がたがたがたがたがたがたがたがた、がちゃんっっ

とものの一分であやちゃんちの窓を開けちゃいました・・・
なんか嬉しいけど、あまりにもうちの窓が簡単に開いちゃったんで不安に感じたり、っていうか私服の西村部長がなんでここにいるの


目の前の光景が信じられなくて、もう頭がパンクしそうでwww
西村部長~~






あやちゃんはこの事件で二度と鍵をわが身から放すまいと誓うのでした・・・
みなさんもこのようなバカはなさらないようにお気をつけください

ん?あやちゃんだけ?
画像:わたしの救世主西村部長

