goo blog サービス終了のお知らせ 

■すまいるがーる■

株式会社シオミホームイング高知の女子たちがおもしろエピソードや、開催されるイベントなどなどをブログで、紹介して参ります!

シオミホームイング第5回フリーマーケット開催!!

2008年04月22日 | ご案内



株式会社シオミホームイングオフィシャルサイト



こんにちわお世話になっております
シオミホームイングのあやちゃんです
いつも閲覧ありがとうございます
今日の高知県高知市は曇りのち、晴れもう桜も散ってしまい、だんだん汗ばんでくる季節になりました
みなさんいかがお過ごしですか??

今日は、今度開催するシオミホームイング第5回フリーマーケットの御案内をアップします

2008年4月29日(火)の祝日に、シオミホームイング高知本社で第5回目のフリーマーケットが開催されます
洋服はもちろん、CD、おもちゃ、本、色んなものをたくさん売っていますなんと100円均一です
自然堂からは、無料リフトアップ体験や、無料手のマッサージ、上半身のマッサージなど御用意いたしております
ぜひ、みなさんいらしてください
フリマは今回5回目となりますのですが、近所の方がたくさん遊びに来てくださったり、OBさんがたくさん足を運んでくださったり、毎回本当に盛況なものとなりました、みなさまのおかげです
本当にありがとうございます
またフリマしますので、お時間の空いてる方などいらっしゃいましたら、遊びに来てくださいね


株式会社シオミホームイング第5回フリーマーケット

日付:2008年4月29日(火)

場所:株式会社シオミホームイング 高知本社
   高知県高知市朝倉己174-12 TEL088-843-1099


お友達をお誘いの上、ぜひいらしてください

shiomi_homeing@yahoo.co.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吉川さん邸現場 木造エレベーター

2008年04月19日 | 現場トーク
こんにちは、シオミホームイングです。
今日は現場の紹介を。


高知市鴨部の吉川さん邸です。
吉川さんはエレベーター工事を


させていただいておりますが、
既存の建物に増築する形で


取り付けしております。


今日はエレベーター内の
木工事が終わって


サイディングを貼る工事が
おわったところです。


後はエレベーターの本体を入れる工事を
来週から行います。


お施主さんもとても喜んでくれていました。


また、エレベーターが入った写真もUPします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっほー!☆♪

2008年04月16日 | 自然堂☆
お世話になっております
シオミホームイングです


最近、
うれしいことがありました


以前にもお伝えしましたが、
シオミホームイングでは


建築業とはまた別に、
シオミホームイング地球を守る事業部として


自然堂というお店があります
そちらのお店に多くのお客さんが


来店してくださっているということ


時々ブログでも登場してくる、
常務の骨密度をあげたカルシストエルフィンですがこれも自然堂の商品です


他にも自然堂の中心となる商品は、「アクアーリオ」という水です
水もただの水ではありません


姫路の井戸水をくみ上げて
ビンにつめているだけなんだそうですが、


この水は体が瞬時に吸収する
不思議な水なのです


用途は、顔や体につけたり
本当は飲み水ではないのですが、


口の中にこのお水をいれると
飲み込む間もなく体が吸収してしまう、


本当に謎なお水です


ここまで体が吸収する水は、
科学的にも作ることが出来ないらしく


この姫路の井戸水だけだそう


芸能人の小⛄さんは、
写真に写っているお水を


一月に20本ほど
使用されているそうです


なかなか体につけるものだけでは
そこまで使うのは難しいですが、


小雪さんは乾燥した室内や
自分の歩く廊下にまで


スプレーで吹きかけて使っているようですよ


自然堂では、
来ていただいたお客さんに


手のエステをしてお水を
体感していただいておりますが、


左右の下がったほうの顔の手を
マッサージすることで











なんと顔のリフトアップにも
なりました
サンゴパックもお勧めです


効果は人によって様々のようですが、
顔につけてもより


肌に吸収しやすいお水だからこそ、
顔にたっぷりお水をいれることで


常務のしわは
すこしずつ消えていっているような気がします


もちろんきれいになることは
女性にとってもっとも嬉しいことですが、


この自然堂の商品は
使うことで自然まで浄化されるというということが


最もうれしいことであります


私たちは地球のことを考え、
自分達の健康のことを考えたり、


地球にも体にもいいものを
これからももっともっと


たくさんの人に広めて行けたらなと思います
ぜひぜひ、私たちと一緒に「地球の応援団」になってください


地球の恵みを頂きながら
私たちはきれい目指してがんばってます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆㈱シオミホームイングブログ102回記念☆

2008年04月15日 | 祝!!


       株式会社シオミホームイングオフィシャルサイト



こんにちわーーーーー
株式会社シオミホームイングのあやちゃんきょんきょんで~すいつもお世話になっております
もういつのまにかきょんきょんブログも、100回配信達成となりました
これもみなさまのおかげですありがとうございます
実はきょんきょんさんもあやちゃんも100回過ぎて、もう102回配信になってたなんてwwwwすっかりきづきませんでした。
いつも閲覧してくださっているかた、そして楽しいコメントや優しいコメントをくれる、ヒャッカ★さん、ジャックの嫁さん、本当にありがとうございますこれからもみなさん遊びに来てくださいね

あやちゃん「いやあ、きょんきょんさん、もうここまで来ちゃいましたよ~」
きょんきょん「ごめん、100回記念忘れてた、HAHAHA
あ「なんでそんな外人風なんですかwwwそれが実は弊社、シオミホームイングも今年の6月で30周年なんですよ~
き「30年も経つんだぁ、これまでお世話になったお客様も数え切れないーーー。みなさんに感謝だね」
あ「そうっすね~これからもたくさんのお客様のために、シオミホームイングは技術を磨い参ります
き「最近では、リフォームだけでなく新築のお話もいただいたりして。前にブログでも紹介しましたが、この30周年を記念して今回特別に新築ジャスト1000万円という企画も御用意させてもらったね。」
あ「そうなんすよ、さっそくみなさんから御返事いただいたり、すごいね~って言ってくれたり、本当に嬉しいです
き「うんうん。私もうれしか~。これから毎月送らせて頂くダイレクトメールも30周年記念のキャンペーン商品をどんどん載せて行きたいと思うし、期待大やね。あやちゃんは、このブログに時々出没するけど、まさかきょんきょんブログのっとろうって気じゃないよね!?(恐る恐る聞いてみた)」
あ「そんなわけないやないっすかーーーフフフ
き「そうなの?(ちょっと安心)最近はブログを見てくれる人もさらに増えてうれしいね。」
あ「はいこれからも頑張りましょうよっしゃー

叫びながらどこかへあやちゃんは走り去ってしまいました・・・ww


あっ、あやちゃ~ん
行っちゃった

まぁこんな私たちですが、これからも毎日更新していきますので応援宜しくお願いします



shiomi_homeing@yahoo.co.jp
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新たなる試練!

2008年04月14日 | イベント



株式会社シオミホームイングオフィシャルサイト
shiomi_homeing@yahoo.co.jp




こんにちは、シオミホームイングのきょんきょんです
今日も暖かいですね

朝のラジオ体操が終わるとすこし汗ばむ今日この頃
桜の花びらが風に乗ってチラチラ舞っています
なんともきれい


お花見が終わって幹事の仕事も一区切りついたと、少々気を緩めていた今日この頃でしたが、常務の・・・・
「そろそろ慰安旅行の行き先も決めんといかんね
という一言で、焦りました
「はい

またまた幹事の出番です
休んでなんかいられません


毎年、シオミホームイングの慰安旅行は10月か11月頃を予定しています
最近では慰安旅行を取りやめにする会社も増えていますが、年に1度のこの行事は皆にとっての慰労でもあり、コミュニケーションの大切な場所です
無くしたりなんかはしません


行き先は幹事の独断と偏見で決定できるわけもなく、皆さんの意見を平等に聞くためにも、まずはアンケートをとることにしました
アンケートでは希望の行き先を第3希望まで書いてもらいました
結果は

1位 愛知県
2位 京都
3位 東京

になりました

中には、「仙台で自衛隊・空軍の見学をしたい」「三重で鈴鹿サーキットに行きたい」「兵庫で阪神タイガースの応援」、ひどいものには「自衛隊の訓練を受けたい」など、個人的な意見もありました
もっと真剣に考えてください

こんな意見、どうまとめたらいんですか


取り合えず、私も愛知県には賛成ですね
名古屋城を見て
戦国時代を勉強して
トヨタの工場見学に行って(朝礼でトヨタを学んでいるので興味しんしん)
みそかつ、ひつまぶし、てんむす、ういろう、こうちん、海老ふりゃ~を食べて

想像するだけでよだれが出ます
考えてみれば、愛知っておいしいもんたくさんありますね


予算の関係上、この結果でそのまま決定するということはありませんが、毎年お願いしている天坪観光さんにさっそく愛知まで何時間かかるか聞いてみたところ

・・・・7~8時間とのこと

あ~移動時間かかりすぎやぁ


予算も考えて無理かな~・・・・
刈谷さんに相談してみよう



振り出しに戻る、幹事きょんきょんでした






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする