爺ちゃんの「ずくだせ散歩」!

四条通から河原町!

 婆さんが「明日帰るので、買い物に行こう」と言うので出かけることに。目的は、もう一つ。年末恒例ジャンボ宝くじを買わなければ。
 烏丸通を下り、三条通を歩き寺町通に入りました。
 クリスマスのイルミネーションで飾られたアーケードを眺めながら、四条通に出ました。錦市場は、相変わらず混雑していました。今日は、日曜日ですから、どの通りも同じですが。
 高島屋の前の宝くじ売り場は、10人くらい並んでいましたが、婆さんが「並ぶくらいの努力をしなければ、当たらない」と言うので並ぶことに。結果が楽しみです。
 そのまま河原町通を上がります。
 河原町通は、昔は老舗のお店が軒を連ねていて、大人の街という雰囲気があったようですが、今は、若者に人気のお店が数多く出店しています。最近「H&S」も出来て、今日も、かなり混雑しているようでした。
 100円ショップで買い物し、ユニクロを覗いてから三条通に入り、寺町通りを抜けて地下街ゼストに降りました。ゼストではクリスマスのイベントをやっていて、子供達が集まっていました。
 御池通は、落ち葉が風に吹かれて舞っており、一層、寒く感じられました。
 
 今日の歩数は、7,400歩

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「京都散歩「冬」」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2025年
人気記事