見出し画像

爺ちゃんの「ずくだせ散歩」!

京都散歩:三条通~四条通へ!

 雨が降りだしそうな空模様の京都です。

 午後になって陽射しが出てきましたので、運動不足解消に出かけてきました。三条通から四条通を歩くだけの散歩です。

 三条通は、東海道の起点になった通りで、明治・大正期には近代建築の立ち並ぶ繁華街でした。今もいくつかの建物が保存されています。

 河原町通に向かって行くと三条名店街、その右手には寺町通、新京極通のアーケード街があります。三条名店街もクリスマスの飾り付けがされていました。

 三条大橋を渡り川端通を横断して行くと、左手に「檀王法林寺」があります。イチョウの紅葉が奇麗なので寄って行きます。

檀王法林寺は400年の歴史を持つお寺で、水難を鎮める「加茂川龍神」も祀っています。

 三条通を歩いて行くと、ビルの間から、昨日登った将軍塚青龍殿を望むことが出来ました。

 神宮道を横切って直ぐ右手に「粟田神社」の鳥居が見えてきます。昨日はスルーしましたので立ち寄ることにしました。粟田神社は平安時代からの古社で、東海道を旅する人々が旅の安全を祈願する神社として信仰を集めました。私は紅葉の穴場だと思っています。

 神宮道まで下がって、青蓮院の前を通り知恩院の黒門まで来ました。苔の上の落ち葉が、秋の雰囲気を一層、漂わせていました。

 華頂通を知恩院古門に向かいました。道の両側にある塔頭の紅葉を眺めながら。

 白川に沿って歩きながら祇園白川へ。

 大和大路通を下がって四条通に出ました。「壱銭洋食」の店は、いつ見ても賑やかなお店です。

 南座には、今日から京都の師走の風物詩、吉例顔見世興行の「まねき」が飾られていました。いよいよ師走が近づいてきました。

 賑わう四条大橋を渡ります。上流の風景は、先日よりも秋が深まったように見えました。

 河原町通りから六角通に出て家に戻りました。六角通の扇の老舗「宮脇賣扇庵」の店先には、秋の扇飾られていました。

 今日の散歩コースは何回も歩いたコースですが、季節や時間が違っているので飽きることがありません。京都の散歩の良いところです。

 今日の歩数は、10,313歩。運動不足解消にはぴったりの街歩きになりました。紅葉も楽しめましたし。

 



ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

kyoto2014
@tyaromaron さん 今日は!
思い出話、楽しく読みました!
それを読んでから、私のブログを読み返したりGoogleマップで確認したりと楽しみが増えました。
昔のお店がそのまま残っているのは、かなりの老舗でなければ難しいんでしょうね。

三条通りから新京極に下がるところは「タラタラ坂」って言うんですか!初めて知りましたが、Googleマップには表記されていました。京都検定にも出題されなかったな~!(笑)
良い情報に感謝です!(笑)
tyaromaron
昔の事です・・・私が16歳のころ🤩
一之舟入の家からは新京極は超近い・・・
三条通から新京極に入ったすぐ(タラタラ坂)に可愛いお店がありました・・・三条さくらや・・・って言うたような気が?
(今は手拭の永楽屋さん)

その頃のお店は和紙で作った封筒や便箋、和柄の諸々???
私へ日に10通ほどの手紙が来るので???
(大半は元クラスメート達!)
返事を書くのに、このお店へせっせと封筒便箋を買いに行ってました。
観光でも無く、普通の毎日の生活の一部です。
三条通には河原町の南西角に「洋菓子の不二家」
その隣の方には通い続けたカメラ屋「さくらカメラ?」と言ったかな?
写真が趣味でした???

河原町を少し北に行くと東側に写真屋さん・・・
時々「嵐寛」さんがウインドウを覗いたはりました😆
帰りはいつも京都ホテル(今はホテルオークラ)の玄関を堂々と厚かましく通り抜け・・・😁

書き出すときりがないほど・・・思い出が続々???
今日は、この辺りまで・・・😅

コメントを投稿するにはgooブログのログインが必要です。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「京都散歩「秋」」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2025年
人気記事