見出し画像

爺ちゃんの「ずくだせ散歩」!

雨が上がった!「ながの祇園祭」の屋台巡行!

 今日の長野は青空、14時過ぎに1時間ほど雷雨がありました。猛暑日にはなりませんが暑いです。
 九州等では豪雨の被害が出ていますが、被害の出た地域の方々にはお見舞いを申し上げます。早く梅雨明けになって欲しい!

 昨日(9日)、前夜からの雨が上がったので、「ながの祇園祭」屋台巡行を見に出かけてきました。婆さんが「行きたいんでしょ、行って来たら!」と盛んに勧めるものですから。私が体調を崩してから家にいることが多くなったので、さすがに一人になる時間が欲しくなったようです。
         
 「ながの祇園祭」は善光寺大勧進の横にある「弥栄神社」の御祭礼。昔は「日本三大祇園祭」の一つとも言われていたようです。

 権堂アーケードを歩いているとお囃子の音が聞こえ、屋台がこちらに向かってきました。元善町の屋台です。権堂には会所がありますのでそこで踊りを披露するようです。
  

 私がここに来たのは10時前でしたので、屋台は善光寺へ向かったと思っていたのですが、急げば中央通りを善光寺に向かう屋台が見られそうです。
 大門の手前で新田町の屋台に追い付きました。この屋台は平成30年に新調されたものです。
  

 大門を上がった郵便局の所に大門町の会所があります。そこで木遣りが披露された後、踊りが奉納されました。
      
 京都の山鉾にはかないませんが、結構、華やかで踊り屋台になっているのが面白いと思います。
 
 善光寺の仲見世通りから、山門前で踊っている権堂町の「子供勢獅子」の様子を見ることが出来ました。
  

 仲見世通りが賑やかになってきたので振り返ると、権堂町の屋台と勢獅子が上がって来ていました。
  
 善光寺山門に向かう屋台を見送ってから、善光寺の本堂に向かいました。
  

 本堂でお参りをして回廊から山門を見ると、柱の間から屋台が並んでいるのが見えました。
  
 普段は落ち着いた感じの山門前ですが、この時だけは賑やかです。
  

 弥栄神社に向かう前に、大勧進の護摩堂で、お不動様にお参り。
  
 
 大勧進の境内を抜けて弥栄神社に向かいます。小さな神社ですが、源頼朝が善光寺参拝の際、疫病除けのため京都の八坂神社を勧請したと伝えられています。 
        
  

 仲見世通りに戻ると、権堂町の屋台が善光寺の山門前で踊りを奉納する「山門答礼」の様子が見えました。
  

 仲見世通りを歩いて仁王門に向かいます。狭い仲見世通りを屋台が進む様子は、祇園祭ならではの風景です。山門横に屋台が上がって来ていました。
  
 屋台は大本願前の坂を上がり山門横に出るようです。大きな屋台を動かす人たちの大変さを思うと、思わずそこにいた係の人に「ご苦労様です!」と声をかけてしまいました。
  

 中央通りに出たところで、丁度、「お先乗り」の行列が下がってきました。「お先乗り」は、馬に乗り屋台巡行の先頭に立った稚児に神が乗り移り、疫病を祓うという 大切な役割。
  
 
 行列を見てから、私は東町の置き屋台を見に行きました。巡行には参加しませんが、会所で屋台が披露されます。丁度、お先乗りの行列も東町の会所に到着しました。
  

 最後に向かったのが、セントラルスクエアに置かれている西後町の屋台。広場にはお囃子の三味線などの音色が流れていて、多くの方がそれを楽しんでいました。
  

 これで今回の祇園祭に参加した全ての屋台を回ることが出来ました。中央通りは祇園祭の賑やかな雰囲気に包まれていて、体調不良や梅雨時の「モヤモヤ感」が晴れたような気分です。

 今日(9日)の歩数は、7,242歩。
 約2時間ほど祇園祭の中を歩いてきました。祇園祭は疫病を払うお祭り、これで梅雨明けと同時に私の体調も完全回復となることでしょう!

「ずくだせアルバム:ながの祇園祭:屋台巡行!」

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

kyoto2014
@tyaromaron さん
え~~~!犬の施設もあるんですか!ペットホテルなどは知っていましたが、高齢犬養護施設は知りませんでした!(笑)
人でも犬でも家族で見守ることが出来れば一番だと思います。

私の場合には、ペットの心配よりも自分のこの先をどうするのかが大きな心配事です。
婆さんも子供達も面倒を見てくれそうもありません!(笑)
tyaromaron
お返事おおきに♪
犬の高齢者施設ありますえ。
京都にも案外近くにも・・・。
チャロを預けるところ「いつものペット美容室」「かかりつけの病院=ペットホテルあり」なんですが・・・。
チャロの事考えたら例え一日でも可哀想😴
家族の誰かに見てもろとくのが安心。
元夫が適任かな?
でも、借りは作りたくないし😅
kyoto2014
@tyaromaron さん おはようございます!
地方のお祭りはより身近に感じることは間違いありません。のんびりしていますしね!(笑)
観光客の目でしか見れない私にとっては、京都の祇園祭は魅力的です。!

街歩きの楽しさを知ったのも京都に半移住していた時。同じ場所を歩いても何か違った感じを受けたので飽きませんでした。あちこちでイベントがありましたし。
婆さんには「よく毎日出歩いても飽きないもんだね!」と言われていました。(笑)

私も仕事を辞めた時に感じたのですが、違った制約が出てくるので時間の作り方に工夫しなければと思いました。「心が退屈している」、正解は無いにしても「ああしよう、こうしよう」と努力することが大事になってくるのだと思います。健康で長生きするためにもね!(笑)

犬の高齢者(高齢犬?)施設ってあるんですかね?ふとそんなことを思ってみました!(笑)
tyaromaron
おはようさんどす!
京都の祇園祭は、京都のお祭りと言うより大々的すぎて。
身近で目の前近くで見られるお祭りは親近感があるんでしょうね♪
地方と違ごうて京都は退屈する間も無いくらいいろんなイベントが・・・。
身軽やったらあれもこれも覗きたいのどすけど・・・
お仕事してたときとの落差がありすぎて、ちょっと心が退屈かな?
誰かチャロを安心して預かってくりゃ~らへんやろか😆
kyoto2014
@goo327anazann さん こんばんは!
気持ちを察した~!、まあ、そう言うことにしておきましょう。(笑)

久し振りに晴れやかな気分になれたので良かったです。地方にいると、お祭りくらいしか気分が「うきうき」することはありませんから、晴れて良かったです。

体調は問題なく回復していると思います。梅雨明けを待つばかりです!(笑)

古典落語の「初天神」、内容は良く知りませんのでパソコンで調べて勉強します!(笑)
goo327anazann
よかったこと。
逸る気持ちを察してのことに、お天気も良くて最高でしたね。
写真から、弾む気持ちが伝わります。

体調も、梅雨明けと同時に回復されますように。

古典落語の、初天神を思い浮かべました。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「信州便り」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事