長野は良い天気、気温は27度と夏日になりました。
午前中は掃除を頑張りました。婆さんは用事で出かけています。
昼食後、四国旅行の写真整理をする気になれなかったので、気分転換で五輪大橋まで散歩に出かけてきました。
エネルギーセンターに上がりバラの様子を見てきました。そんなに多くはないのですが、結構、目を楽しませてくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/cb/241ccf601c9ca823e00680e4dd7e6b84.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/e1/69984283722975a871d06cc216cbdc44.jpg)
シロツメクサもいっぱいで、草原で子供の頃遊んだことを思い出しました。こうして見るとなかなか良いものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/e3/80962eeb8e2fc435a0cfc1009c75e4cf.jpg)
五輪大橋を歩きます。陽射しは強いですが、心地よい川風に背中の汗が引いていくのを感じます。そうは言ってもやっぱり暑い!水は持ってきていますが熱中症のことが頭をよぎりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/6e/c0bcaa62c03dae07eaa3ac90287abc29.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/4f/4ac7033b757b225a026e69234437ce65.jpg)
料金所まで行って、木陰で小休止。ハナミズキが良い木陰を作ってくれていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/85/2765429c4e0046167697d7d1299890e5.jpg)
水が残り少なくなっていたので、販売機で水を買おうと思って財布を見たら、何と10円が数枚と1円玉しかありません。
帰りは日陰を探しながらなんとか家に戻りました。これからの散歩は、十分な熱中症対策をしなければと少し反省!
帰っていた婆さんに「こんな日に歩くなんて! 爺さんなんだから自覚しなさいよ!」と怒られてしまいました。
今日の歩数は、9,430歩。この暑さの中では歩き過ぎです。疲れてしまい、結局は写真整理をする気になれません。四国旅行記は、来週、頑張ります!