見出し画像

爺ちゃんの「ずくだせ散歩」!

4月2日の桜巡り(No2):松代城跡の桜

 今日は、晴れたり曇ったりの長野です。予報では、気温が13度程度で寒くなるとのことでしたが、嬉しいことに、それ程のことはありませんでした。
 4月2日の桜巡り、第2弾は「松代城跡の桜」です。
 松代城跡は、江戸時代には松代藩主・真田家の居城でした。そのはじまりは、戦国時代、武田信玄によって築城された海津城です。 平成16年に現在の形に整備されました。私は、ここへは数十年前に訪れて以来、婆さんは初めてのことです。桜は満開でした!
  
 お城に桜は良く似合う!どこのお城に行った時も同じですが、城門をくぐる時には「ワクワク」します。浮かれ気分の私に、婆さんは「かかわりたくない」ような雰囲気でした。
 
 天守閣跡に上って、お殿様になったような気分を味わってきました。
 
 堀の外側から見る桜、これもまた良し!
 
 時代劇ファンの私にとっては、たまらない桜散歩でした。
 松代桜巡りの締めは「街歩き」。その様子は、後日、UPします。

 「ずくだせアルバム:松代城跡の桜」

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

kyoto2014
池さん 今晩は!
久し振りに松代を歩いてきました。松代城跡も街並みも良く整備されていて、私の記憶にある松代とはずいぶん変わっていました。桜の時期に歩くことが出来て本当に良かったと思いました。婆さんは「紅葉の時にも来ようよ」といっていましたが。
私の写真はポイントが絞れず、構図など考えて撮影したことはありません。適当に撮っていますので、撮影枚数が多くなってしまい整理が大変です。
最後は嫌になって、いい加減になるのが常です。婆さんには「懲りない人だね!」と呆れられています。
池さんの様に写真をしっかり学ばれている人が羨ましいです。
次回の「街歩き編」なんか滅茶苦茶になりそうです。(笑)
池 千之助
爺ちゃんさん、こんばんは!

東条菅間のアンズや、こちら松代城の桜など、松代のある意味、観光案内にもなるお写真、
沢山お撮りいただき、有難うございます。
私は、この松代城の近くで生まれ、そこで30年近く住んでいましたが、
まだ実家がありますので、ちょくちょく松代城は見ています。

でも、いざ写真に撮ると、似たところしか撮って来ませんので、
マンネリ化していて、こうして爺ちゃんさんのお写真を拝見させていただきますと、
ここのポイントからお撮りになられたようだとか、
ある意味、構図など参考にさせていただいております。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「信州便り」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事