見出し画像

爺ちゃんの「ずくだせ散歩」!

長野県立美術館まで散歩!

 長野は、どんよりとした曇り空で、時々、小雨がぱらつく天気です。桃の花が満開になっているようですが、こんな状況では出かけることが出来ません。
 昨日(12日)、良く晴れて暖か、と言うより暑いくらい(22度)の天気でしたので、婆さんとリニューアルオープンしたばかりの「長野県立美術館」を見学に善光寺まで出かけて来ました。
 途中、思い出して目薬を買いに仁王門の近くにある「笠原十兵衛薬局」に立ち寄りました。
 このお店、時代劇に出てくるような名前のお店ですが、TVの情報番組で紹介された「雲切目薬」を製造販売する生薬の老舗です。
 
 創業は天分12年(1543年)で、目薬はポルトガル人から製造方法を学んだ「伝説の目薬」と言われています。
 この目薬は「善光寺七名物」の一つだそうです。ちなみに七名物とは、これ以外に「八幡屋磯五郎の七味唐辛子」「つるやの酒饅頭」「善光寺の茶店、甘酒」で、他は現存していないようです。
 城山公園に向かいます。
 長野県立美術館は、以前の「長野県信濃美術館」を建て替えてオープンしたものです。私的には「信濃美術館」の名称を残して欲しかったのですが。
 展示室のほかに、無料の交流施設「風テラス」等があって、気軽に人々が立ち寄ることが出来る美術館となっています。
   
 屋上の「風テラス」からは、善光寺の風景が一望できます。
   
 公園は、六月に完成する様ですので、一帯が整備されれば楽しみな散歩コースになると思います。
 善光寺東庭園に入り、善光寺境内へ。桜はもう終わりでしたが、春の花が咲き出していて、カラフルになっていました。
 
 今日の善光寺は、月曜日ということもあってか、参拝客の姿も少なく静かでした。
 
 仲見世通りの看板犬は、店の中でお行儀よくお店番(居眠り?)。
 
 宿坊前では、花桃などが咲いていて、華やかな雰囲気になっていました。
   
 開花が遅れていた、大門の「ぱてぃお大門」前の枝垂桜は満開でした。
 
 今日は散歩が目的でしたので、美術館の施設を見学しただけでしたが、面白そうな展示をやっていたので、あらためて機会を作ろうと思っています。
 昨日(12日)の歩数は、10,070歩。気温が高かったので、歩数の割には疲れました。
 ずくだせアルバムは、善光寺の桜が満開だった4月3日の様子です。
  「善光寺は満開の桜」

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

kyoto2014
池さん 今晩は!
善光寺の桜は終わりましたが、ボケや花桃等が咲き出していて散策を楽しむことが出来ました。
屋上のテラスからの眺めは良いですね。公園が整備されればもっと良くなると思います。屋外の水辺テラスで、各時30分から始まる「霧の彫刻」(人口の霧を使った演出)も人気のようです。今回は開始の時間に合わず、諦めました。
公園が整備されれば、私達にとって散歩コース、休憩場所などの楽しみが増えて有難いことです。税金の分、楽しみたいと思います。たいして税金は払っていませんが。(笑)
kyoto2014
@herbtea18 さん 今晩は!
今年の桜は、一気に満開になったので、一段と華やかではありました。その分、楽しめる期間が短くなるのですが。
美術館の展示は、「未来につなぐ~新美術館でよみがえる世界の至宝東京芸術大学スーパークローン文化財展」でした。
仏教美術を精緻な復元技術で紹介する企画で、奈良・法隆寺の釈迦三尊像を金メッキが施された当初の姿で復元した作品は初のお披露目とのことです。興味がありますので、何とか機会を作りたいものです。
目薬は、婆さんは「これ良いよ~」と言っていますが、私はまだその効果は判断できません。「伝説の目薬」と言われているので期待はしています。(笑)
池 千之助
爺ちゃんさん、こんばんは!

4月のはじめは、善光寺界隈でも本当に桜日和でしたね!
東庭園や城山公園なども、色々な花が咲き誇っているようで、
見どころ満載でしょうね!
私は、長野県立美術館へは、まだ行っておりませんが、
屋上からの景色は最高な感じもしています。
6月には城山公園も整備されるようで、楽しみにしたいと思います。
色々な情報ありがとうございます。
herbtea18
まさに春爛漫の善光寺周辺を見せて頂き、良い目の保養になりました~~ 有難うございます!! 力作ぞろいですね!!
リニューアルオープンした長野県立美術館の、オープン記念展示は何だったのでしょうか・・・
善光寺の七名物の紹介も有難うございます。 目薬は良く効きますか~~(^_-)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「信州便り」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2025年
人気記事