京都園芸倶楽部の元ブログ管理人の書笈

京都園芸倶楽部のブログとして2022年11月までの8年間、植物にまつわることを綴った記事を納めた書笈。

上手にできるかな?

2022-08-18 19:53:27 | 研究・教育・体験
今週末あたりにちょっと早めの地蔵盆が始まるかもしれない京都の盂蘭盆は月遅れ盆で、8月7日の七日盆を盆の入りとして、市内東部にお住まいの方なら7日から10日まで六道珍皇寺の「六道まいり」に、市内西部にお住まいの方なら7日から12日までの間に千本ゑんま堂へ参拝し、迎え鐘をついたりしておしょらい(精霊)さんをお迎えする精霊迎えをし、16日の五山送り火で精霊送りで盂蘭盆を終えるのが習わしといえるでしょうか。

そして、精霊迎えでおしょらいさんをお迎えして、行燈として精霊棚を飾ったりするため、盂蘭盆に欠かせない植物のひとつにホオズキ(鬼灯/酸漿)があるでしょうか。




御盛物のホオズキはお焚き上げ等で片付けるとして、別途あらためて購入した小さめのホオズキで、以前からやってみたいことに挑戦してみました。

とりあえず、実を枝から切り離して……



使わずに取り置いたままのインスタントコーヒーの瓶に水とホオズキの実を入れて、水から出ないようお猪口を重石にしてから蓋を閉めて、日当たりの良い窓際に置いています。



この時点で、何を作ろうとしているのか、わかる方にはわかるでしょうが、来週末あたりにでも、出来上がり作品をお見せできればなあと思っています。ただいま作成中ですので、しばしお待ちを!

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 似ているのはやっぱり翼を広... | トップ | こちらは野菜ではなく観葉植... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ra9gaki_do)
2022-08-19 06:07:32
おはようございます(^-^)
いつも温かいリアクション
ありがとうございます。

厳しい残暑見舞い申し上げます。
水分補給しっかりと💦💦💦💦💦
くれぐれもご自愛下さいね。
札幌は朝晩の風に秋の気配!

ホウヅキの完成〜♬
楽しみですね。

今日もどうぞお元気でご活躍を(^-^)
返信する
Unknown (kyotoengeiclub1923)
2022-08-19 15:02:27
@ra9gaki_do 楽描堂様、こんにちは。
昨日あたりから、京都も朝晩を中心にほんの少し涼しさが感じられるようになりました。
とはいえ、まだまだ日中は残暑が続いていますので、水分補給には留意しております。
お気遣いをありがとうございます。😊
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。