京都園芸倶楽部の元ブログ管理人の書笈

京都園芸倶楽部のブログとして2022年11月までの8年間、植物にまつわることを綴った記事を納めた書笈。

ここまで大きくなりました

2021-02-05 07:52:01 | 園芸・植物・自然環境
およそ1か月ほどでここまで大きくなりました。そして、1本だけかと思っていたら、細いひょろひょろしたのも含めて4本に増えました。




何かというと、チューリップの新芽です。先月の三連休に使っていない植木鉢を整理していたところ見つけたものです。そのときの記事は以下のリンク先でご覧ください。



ひょっとしてチューリップ? - 京都園芸倶楽部のブログ


 


リンク先の写真を再掲しますが、年明け早々はこんな感じでした。この小さいのが1枚目の写真の最も大きな新芽です。


芽生えたばかりのチューリップの新芽(過去記事より再掲。2021年1月撮影)


たった1か月でよく伸びたなあと思いますが、ちょっと日当たりが悪いのか、徒長しているような伸び方のような気もします。ただ伸びた新芽の葉の中央部がぷっくり膨らんでいるようにも見え、期待外れになるかもしれないのに「ひょっとして小さな蕾が入っている?」と一人喜んでいます。

さあ、今後どのように変化するか。楽しみにしながら、もう少し観察を続けます。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 春が来たのは暦の上だけでは... | トップ | 次の記事へ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。