「京都・北山丸太」 北山杉の里だより

京都北山丸太生産協同組合のスタッフブログです

無駄の出ない北山杉

2021年12月28日 | 北山丸太について

本日もご訪問頂き誠にありがとうございます。

以前より「北山杉の間伐材ありますか?」「北山杉の間伐材を使って~を作りたいのですが」

というお問い合わせをいただく事があります。

杉の中でも「北山杉」というブランドがあるからこそ、お声をかけていただけるのだなぁ、と

先人に感謝です。

 

先日上記のようなご相談で来所されたお客様に、以下のように説明させていただきました。

 

通常の材木となる「杉」や「桧」は間伐をして太くなるように育てます。そして、その太い木を

製材して板にしたり構造材として利用します。

 

一方北山杉は・・・

北山杉は間伐はしないのです。」

杉は杉でも、北山杉はまっすぐに育つ選ばれた品種を挿し木で育て、

枝打ちを繰り返しながら細く長く育てます。

 

そのうえで木の皮をむいて(杉皮は屋根下地や外壁に使用します。)

通常は丸いままの木肌を見せた飾り柱などの製品にします。

北山丸太 市売会場にて

細いものは細いものなりに太いものは太いなりに製品となります

 

通常の北山丸太サイズの使用事例(デイサービスセンター北山杉いこいの家)

こちらは細い丸太(タルキといいます)の使用事例(京都市上京区にある油の老舗、山中油店さんが所有される京町家のゲストハウス)

太い丸太の大黒柱としての使用事例。(O様邸)

(昔樹木希林さんのコマーシャルでありましたね、「美しい人はより美しく、そうでない方はそれなりに」)

 

このように板や構造材を用途とする「杉」室内での飾り柱を用途とする「北山杉」では、育て方が違うのです

 

という事で、北山杉はこのように無駄の出ない木なんです。

(最近では北山杉の先端部分もツリーとして販売しております

 

引き続き「北山丸太・北山杉」をよろしくお願いいたします。

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 干支の置物入荷しました | トップ | 5年ぶりの大雪 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

北山丸太について」カテゴリの最新記事