いつから放置してのたかも、忘れるくらい 久しぶりに入りました(;´▽`A``
GWに入ったくらいから なんだかいそがしくなりまして…
といっても、仕事が忙しく…ではないのが 残念でふ><
空き地の向こうのおばさんが 低温やけどをストーブでしちゃいまして(;´▽`A``
お世話係?で ばたばた(^-^;
GW後には、そのおばさんの家のお兄さんが亡くなられて
親戚がたくさん来られてたので、お役ご免になったのもつかの間
ショックで食事をする気が無くなってしまったと…
なので、親戚が帰られてからは ご飯を作っては運んでおります(;´▽`A``
去年の今頃は、必死になって 猫探しに明け暮れてたのですが
今年は、近くの家の軒下で仔猫がうまれました(ノω`*)ノ" ンフフフフッ
保護されたのを見せてもらったんだけど
やばぃくらいに 可愛い(〃∇〃) てれっ☆
チンチラかペルシャがはいっているらしく、毛はふわふわ。
しかもピンポイントにハートを打ち抜いたのが
さび猫 で しっぽが みじかい(笑)
あー やばぃっす><
しかも目やにだらけで、拭いてあげたい!!!
見せてもらった次の日に 仔猫用フードとペット用ウェットを買って持っていくと
保護したお家では、高齢者のお世話をしてるので飼えないのと
高齢者が「役所に持っていって処分してもらえ」と、いうらしく…
近所の猫好きなおばさんに、預かってもらうことになったんですが
そこの家の旦那も、高齢者と同じ事をいうのだそうです(´ーT)
今のところ、旦那に見つからないように 二階に隠してるそうですが(^-^;
これは、まぢ ほっとけない状態になってきてます。
里親募集するにも、私が預かってお世話しないとだめなんじゃ!って
変な使命感が(;´▽`A``
仕事じゃないのに、いろいろと手を広げてしまって
自分の休憩も取れない状態なんですが…これだけはーーー(大声)
猫預かってるおばちゃんに、話をしてみようと思います(^-^;
おばちゃん家に 旦那がいるので 訪ねることも出来ないので
家の周りで 待ってみます(´・ω・`)ションボリ
今日は、良いお天気だから待つのも苦じゃないね~♪