四日前に急に、あぁちゃんの鼻汁が止まった。
喜びもつかぬま…
ご飯を食べない感じがしてて
ここ、三日は夜中に水を飲んで胃液を吐いてた。
なので、今日朝一番に あぁちゃんをつれて獣医さんへ
おなかを見てもらったら、中が入ってないし
ウンチも、ない感じ
吐き気止めの注射と、抗生剤の点滴
原因はわかってないけど、これでよくなればOK
だめなら、また通院だな…
そして、銀ちゃんのお見舞いに
今日は朝から麻酔をしてもらって抜糸したそうです。
あいかわらず、〔あっちいけ視線〕だしまくりで
びくとも、動かない
まだ、先生にも歩いている姿を見せたことがなくて
人がいると、ご飯も食べなくて
誰もいなくなってから食べてるみたいです。
時間ができたら、とりあえずつれて帰ってきて
二階建てのケージに入れ替えて
上の段に移動してれば神経に問題なしの判断ができるかな?
だめなら、ストレスはかかるだろうけど
ケージ生活になると思います。
気長に、みまもるしかないですよねー
ねこねこりんでは、オーナー様からのオーダーをお受け致しております。
迷い猫捜索応援団。
きなこくんを捜しています。
喜びもつかぬま…
ご飯を食べない感じがしてて
ここ、三日は夜中に水を飲んで胃液を吐いてた。
なので、今日朝一番に あぁちゃんをつれて獣医さんへ
おなかを見てもらったら、中が入ってないし
ウンチも、ない感じ
吐き気止めの注射と、抗生剤の点滴
原因はわかってないけど、これでよくなればOK
だめなら、また通院だな…
そして、銀ちゃんのお見舞いに
今日は朝から麻酔をしてもらって抜糸したそうです。
あいかわらず、〔あっちいけ視線〕だしまくりで
びくとも、動かない
まだ、先生にも歩いている姿を見せたことがなくて
人がいると、ご飯も食べなくて
誰もいなくなってから食べてるみたいです。
時間ができたら、とりあえずつれて帰ってきて
二階建てのケージに入れ替えて
上の段に移動してれば神経に問題なしの判断ができるかな?
だめなら、ストレスはかかるだろうけど
ケージ生活になると思います。
気長に、みまもるしかないですよねー
ねこねこりんでは、オーナー様からのオーダーをお受け致しております。
迷い猫捜索応援団。
きなこくんを捜しています。