![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/3c/bb59094da3c754ee2d530be83c76d40b.jpg)
レジンアクセ作り体験
講習1時間半弱で
「初めての人でも十分時間ありますから大丈夫ですよ~」
講師の先生ごめんね
おもっきし時間おしちゃってorz
ベースもっと白っぽく仕上げたかったのに
まわりはどんどん進んでいくし
あせりまくってこの色で断念
面白かったけど
瞬時の判断が苦手な私には向かない作業だらけだった(ノД`)・゜・。
・・・・☆彡☆彡☆彡・・・・☆彡☆彡☆彡・・・・☆彡☆彡☆彡・・・・
髪の毛かきあげた手に
カメムシみたいな甲虫と
ぶよんぶよんしたツチノコみたいな生物が!!
ちょっとこれ何なわけ!!!!(゜Д゜;)
ドン引きのところで起床(´-ω-`)
夢判断的にはどんな感じなんですか?
やり直しがきかない物は苦手です。
失敗したら割るしか無い陶芸とかネ(笑)
ちょびさん、ピアスなんだ。
30歳くらいの時に凄く穴を開けたかった時があったのですが、なんとなくその時期を逃してしまいました。
しかも、レジンもって?
何でも器用やね~
仕事が丁寧だからちょい時間がかかるのね!
私は不器用で雑!性格そのもの!!
↓男性は状況判断?周りの空気を察するのが女性より苦手みたいよね。
シャンプーは男性群が使うんでしょう?寒くても頭冷えていいんじゃない?(爆)
腸活しなくても詰まったことwないあんこ、なのに痩せない・・・それだけ入れてる(爆)
以上w
私の場合その前の「色はどうする?花どうおく??」ってとこでorz
花材もぜ~んぶ決まってるのに決められなくて(゜Д゜;)
そんなん陶芸とかなったら前日にじっくりイメトレしとかないと
こねくりまわして終了ですよ(笑)
ピアス高校でびゅ~ですw
今はイヤリングも種類豊富であまりピアスでなくっちゃってことないですよね
未だにピアスを髪の毛にひっかけて耳ちぎれるんちゃうかってことあります(;´∀`)
こんなちっこいからちょちょいのちょいと思ってましたが
ちっこいからこそセンスがもろ出で・・・
友達は同じ材料とは思えないような売り物レベルの仕上がりになってました
そもそも老眼でものがよくみえないという・・・orz
頭スースーしてもいいですかね?(笑)
じゃ開封しますw
おつまりなしってうらやましすぎです~
高校時代は薬なしではでないぐらいで
腸モミモミで今はなんとか毎日おでましです