きゅう&はなとの日々

愛犬きゅう&はなの毎日を綴ります。

フェイスブック(*^_^*)

2016-02-11 09:48:24 | きゅう(5)はな(1)
きゅうさんだぁこれは、きゅうさんのパピーのころお世話になりました


きゅうさんのブリーダーさんのフェイスブック


きゅうさんは、山形からやってきました。


きゅうさんを迎えた5年前は、一度もわんちゃんに会うこともなくネットで



わんちゃんを迎えることが出来ていました。


今はそういうことはできなくなりましたし、はなは宮崎のブリーダーさんの


ところへいってはなを迎えることに決めました。けど2匹とも出会ったのは


ネットです。


シルバーダップルの毛色に魅せられてしまったPAPAとお世話係は


きゅうさんを迎えました。きゅうさんは、福岡空港まで空輸でやってきました。


はなのブリーダーさんとは、今もお付き合いがあったりするのですが


きゅうさんのブリーダーさんとは、連絡が途切れてしまいまして


ブリーダーさんのブログには、たまにお邪魔させてもらっていましたが


あまり更新されることもなく、わんこちゃんが生まれているのか


どうかそういうのもよくわからずにいたのです。






昨日たまたまお邪魔しましたら、フェイスブックをはじめましたよぉという


更新がありましてフェイスブックの写真がきゅうさんだぁ。


お邪魔したら左上にこの写真がありました。





正直きゅうさんは、はなに比べると早く我が家に来たのであまり写真を


送ってもらっていません。





いつもこのピンクのクッションにのっていたね。。。






送ってもらった写真の中で、お世話係のお気に入りはやっぱり


この写真。。。


皆さんは、フェイスブックに登録されてますかぁ??


ブリーダーさんのブログには、「私のフェイスブックの友達申請は、



家から巣立った子達是非よろしくお願します_(._.)_」


と書いてあって、正直心が動きました。


お世話係は、ちょっと前にフェイスブックに登録したことがありましたが


嫌なことがありまして、すぐに脱会しちゃったんですよね。


きゅうさんの兄弟犬の飼い主さんとお話できたりするのかも


しれない。。。とかまたブリーダーさんとお話できたりするよなとか。。。


けどお世話係は、機械物がとにかく苦手でして


どうにかこうにかブログを更新している程度の知識しかないものですから


今までみたいに、たまにお邪魔させてもらおうと思ってます。





本日ガソリンスタンドでの出来事(*^_^*)


きゅうさん&はなさんいいコで店員さんがガソリンを入れてくれるのを


待っておりました。最後明細をもらうためドアをあけましたら


はながお世話係の膝にのぼってきて、顔を出しました。


店員さんの顔をしっかり見ましたが、吠えなかったなぁ。。。


店員さんは、「2匹いるんですねぇ可愛い(*^_^*)」と


いってくれました。


開店直後だったのもあって、店員さんは1人でお忙しそうで


はなにナデナデしたりしなかったから、はなは吠えなかったけど


ナデナデされていたら、吠えてたかもね(;´∀`)


今まで同じように、最後に明細をもらうためドアをあけていましたが


今日みたいに顔を出すことはなかった。


車の中からは店員さんの姿を見ていたけど、とても気になったんだね。


怖がりなコだけど、少しずつかわってくれたらいいけどなぁと


感じたお世話係でございました


揺れる枕(*^_^*)

2016-02-09 17:38:57 | きゅう(5)はな(1)



本日車の中での出来事です。


おもちゃ遊びに疲れたはなと眠くて仕方ないきゅうさん(*^_^*)



きゅうさんまた枕にしてるわね(´∀`*)ウフフ









けどすぐに目を覚ましまたおもちゃで遊びだしたわよぉ(;´∀`)





カミカミしているから、揺れる枕(はな)






きゅうさんは、はなの身体が揺れるのが心地いい様子(^-^*)(・・*)





姉ちゃん何してるの(*^_^*)とでもいいたげに


はながきゅうさんとお話してますよぉ。。。





はなは、結構な割合でカメラ目線です。。


きゅうさんは、最近はあまり向いてくれません(;´∀`)






またカミカミするんだね。


けどきみも好きだねぇ(^-^)






けれどやはり眠いのよね(~0~)





寝たかなぁって思いながらおもちゃを目の前に置いてあげましたよぉ(*^ω^*)






やはり眠りが浅いね。


そばにおもちゃがあるとわかるとお口を少しあけてますよぉ(´▽`)

もやもやした話(。-_-。)

2016-02-08 11:04:37 | お世話係



まず最初に本日はお世話係の愚痴です。


せっかくのぞきにきてくださったのにすみません。






本日朝散歩の時のはなし。


きゅう&はなと歩いておりました。はなはあんなにご近所散歩が苦手だったのに


少し落ち着いて歩けていて、お世話係は喜んでおりました。


ワンちゃんの飼い主さんなら、我が家のお散歩コースはこの辺っていうのを


決めておられると思います。それはきゅう&はなも一緒です。


歩いていましたら角のお宅からわんこが出てくるのがみえた。


「おはようございます」と挨拶を


しました。そこのお宅もわんこ(中型犬)を2匹連れておられるのがみえたので


きゅう&はなの姿もみえたはずなのに、お世話係たちのすぐ後ろを歩き出した


そのお宅の奥様。。


はなが気づき高い声で泣き出した。(相当泣きました。)


抱き上げるとブルブル震えていた。





多分ね。お散歩コースだったんだと思うの。


少し歩いたら曲がってくれたし、ごめんね。って声もかすかに聞こえたから


悪いなって気持ちもあったのかも。。。


けどね。どうしてもお世話係たちの後ろを歩かないといけなかったわけって


心の狭いわたしは思ってしまったのでございます。


相当はながないて興奮していたので、飼い主さんのお宅の前の道とか


同じ道でもお世話係たちとは逆方向へいくとかいくらでも避ける方法って


あったんじゃない??って。


お世話係が住んでいるところは、住宅地で家も結構建っているし、わんこ率も


高い。だからわんちゃんと会うこともある。けれど譲り合いだと思っています。


まだきゅうさんしかいなかった頃、わんちゃんと合う時間帯にお散歩へ


行っていましたが、譲ってくださる方もおられました。


まぁそういう方は、自分のとこのわんこが泣くから迷惑やしって感じなの


かもしれませんよね。


今日のわんちゃんの飼い主さんは、前にね。ノーリードでお散歩をしておられた


方で、今はリードをつけてお散歩されてますけど、何度か見かけました。


呼び戻しも完璧にできるって感じに見えました。


だからしつけも完璧なんだと思います。うちのコは、吠えないからって感じで


すぐ後ろを歩いてこられたのかもしれません。


自分の考えが正しいかはわからないし、いろいろな考え方があるけれど


本当にいろんな人がいるんだなぁと思いながら、だけどもやもやしながら


自宅に戻りました。






冷静になって考えてみるときゅうさんは、なくこともせず


リードを引っ張ることもしませんでした。


だから、はなが暴れてもどうにかお散歩して帰って来れたなぁ。って


最近のきゅうさんは、お散歩中吠えなくなりました。


うちの庭なら、はながないていたら必ず一緒に吠えますよ。


きゅうさんの、のんびりなところを少しお世話係にも分けてほしいなぁ。


お世話係も性格はのんびり&おっとりのはずなんだけど


すぐにテンパってしまうのが悪いところ。。。


お散歩のことになると、はなのことを考えてしまうのよねぇ。






きゅうさんは、デッキ&お庭にいるとき。。


最近なにげにはなのそばにいてくれるね。


いろんなことを、きゅうさんに助けられているお世話係で


ございましたぁ。






土日の朝の過ごし方(*'▽'*)

2016-02-07 09:21:41 | きゅう(5)はな(1)


土日の朝きゅうとはなは、別々に過ごすのが日課になって


来ました(^∇^)






PAPAは土日は、ウォーキングマシーンで運動をします。


朝ごはんをパパッとすませたきゅうさんは・・・






もちろんPAPAに同行しますよぉ。。


ウオーキングマシーンの後ろには椅子が二つありまして


その上には、布団がおいてあるんですけどね。


そこからぬくぬくしながらPAPAを見守ります(*^_^*)






この部屋PAPAの運動部屋なんですけど、めちゃくちゃひんやりしてるん


ですよぉ。


だからちゃんと汗がかけるように、ファンヒーターでポカポカになって


ますから、そりゃあくびも出るわよね(´∀`*)ウフフ





PAPAを見守りながら(^_^)






またまた大あくび(;´∀`)


きゅうさんは、PAPAの運動が終わる40分くらいの間ずっと


この部屋で過ごします。。。






その頃はなさんは( ^ω^)・・・


彼女はビビリっこですので仕方ないんですけど


本当はきゅうさんにくっついて、PAPAのお部屋にいきたいと思うのですが


ウオーキングマシーンの音が苦手みたいで、まず行くことはありません。






前はこの足を見せてくれることが、なかったはなですが(*^_^*)


最近たまに見かけます。。


はなさんその足。。


また見せてね。。。


お世話係はこの足を見せられると、本当に癒されるのでございます。。





さみしそうにしているので、手が空いているときは一緒にいてあげる


ようにしています。


きゅうさんべったりのコですから、本当は一緒にいたいと思うんですよね。


PAPAの運動が終わると部屋に近づくので、部屋が嫌いなわけではないという


ことはわかっています。


家の中にも少し苦手なものがあるんだぁと思うと


はなが不憫でたまらないお世話係でございました。。。