先日「謎の平安前期―桓武天皇から『源氏物語』誕生までの200年 」を読んでいると言いましたが
最近読み終わりました
病院の待ち時間やお昼ご飯のお供に読んでいるんですが
結構長い時間病院で順番待ちしてたら読み終わってしまいました^ ^;
ということで新しい本を読み始めました
「武士の起源を解きあかす ──混血する古代、創発される中世」です
この本はKindleがセールになっていた時に衝動買いして積読になっていました
忘れてたくらいなんですが
読み始めたら面白いじゃありませんか!
どうしてこの本を書くことになったかが書かれている序章がまず面白いです
その後もズンズン読み進められる感じで今読んでます
こういう起源みたいなのを追求するのって私的に好みなのかも
どうしてそうなったんだろう
どうしてそこにあるんだろう
どうしてそう呼ばれることになったんだろう
みたいな欲求を満たしてくれるの好き
筑摩書房のホームページにリンク貼っときます→こちら
蛇足
お昼ご飯は最近ずっと韓国風雑炊(鶏がらスープ味の雑炊にキムチ入れただけのもの)
と勝手に名付けたものを食してるんですが
手元を見ないでもバクバク食べられるのですごく読書に向いてるんですよ
ただ食べながら本読むと内容をあまり覚えられない気がして…
そこが難点なんですよねぇ^ ^;
ランキングに参加しています
←これをクリック
別タブで開くバージョン
←これをクリック
タブが開かないバージョン
おいしそう~!
冬はメニューに
雑炊やおかゆが増えます。
エリアさんは勤勉ですね。
時間を惜しんで読書ですね!
ぎん:ぎんちゃんはごはんを食べるとき
ひたすら集中して食べます
ちなみにソラちゃんはすぐ気が散って
遊びに行っちゃいます(笑)