#jazz pianist早川泰子のOfficialブログ

秋田を拠点に各地で活動する#ジャズピアニストの日常、気まぐれ日記、ライブ情報など

やっぱりアナログは

2007-07-26 23:45:07 | 日記
今日は、ずっとレコードが流れている5スポット。やっぱりアナログは良いなー 奥行きがあって耳に優しい。
今日、登場してるのは、アンドレ・プレウ゛イン 、マイルス、JJジョンソン、アントニオ カルロス ジョビン等。 何と言ってもジャケットが素敵。
JJのアルバムタイトルは、ダイヤルJJ。ジャケットに白い電話。とてもお洒落。私はカウンターに座って、左隣はTさん、右はDave。レコードが終わりそうになると、マスターが選ぶ次のレコードにワクワクする。今田勝さんのPIKOが流れている。。先日、東京から遊びに来てくれたNさんがビアノで弾いてくれた曲。とてもチャーミングな曲だなー(だからマスターが選んだんだ!)両隣の二人は、私を挟んで車の話で盛り上がっている模様。
右側のスピーカーから聴こえる音楽と、何気ない会話が結構マッチして、心地よい。レコードをたくさん聴いた日は、なんか得をした気分になる。さて、マスターが次に選ぶレコードは、、、
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする