今年の秋田市は雪が少ないので、気分的に楽です。
まだ安心はできませんが…でも寒い!
明日は横手市のセントラルホテルにてdinnerライブです。
「JAZZ & まんさくの花」
300人近くのお客様がいらっしゃる模様です♪嬉しいです(^o^)v
来週は、いよいよ発表会の練習会♪コージーさんとマスタ~が生徒の練習に付き合ってくれます。トリオ、カルテットの演奏に慣れたところで、21のリハーサル、22本番に突入します。
私は来週中に発表会の進行表書かねば!
60曲の照明、音響、舞台の動き等、いつも書き終わると、発表会終わった気分になります(笑)
先ほど遠方から勉強に来ているサックスの生徒が電話してきて、「先生!アドリブは、こんな感じで良いですか!?吹きます!」
電話なので、はっきり分からなかったけど;-)
熱意は伝わってきましたよ(^o^)v
面白いのは、質問がメールできたりするんですが、「3小節目は何のコードですか?」みたいな。
??いったい何の曲?(笑)熱意は伝わってきます。 今、必死に練習してるんだな~と。
なんだかダラダラ書きましたが、とにかく2月の秋田市は寒いけど私の周りは熱い!みたいな感じです(^o^)v
まだ安心はできませんが…でも寒い!
明日は横手市のセントラルホテルにてdinnerライブです。
「JAZZ & まんさくの花」
300人近くのお客様がいらっしゃる模様です♪嬉しいです(^o^)v
来週は、いよいよ発表会の練習会♪コージーさんとマスタ~が生徒の練習に付き合ってくれます。トリオ、カルテットの演奏に慣れたところで、21のリハーサル、22本番に突入します。
私は来週中に発表会の進行表書かねば!
60曲の照明、音響、舞台の動き等、いつも書き終わると、発表会終わった気分になります(笑)
先ほど遠方から勉強に来ているサックスの生徒が電話してきて、「先生!アドリブは、こんな感じで良いですか!?吹きます!」
電話なので、はっきり分からなかったけど;-)
熱意は伝わってきましたよ(^o^)v
面白いのは、質問がメールできたりするんですが、「3小節目は何のコードですか?」みたいな。
??いったい何の曲?(笑)熱意は伝わってきます。 今、必死に練習してるんだな~と。
なんだかダラダラ書きましたが、とにかく2月の秋田市は寒いけど私の周りは熱い!みたいな感じです(^o^)v
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/21/684834f60756e9e5186b9253f2b6536f.jpg)