☆航空無線とアマチュア無線のii-blog

<無線局 JN4VWH + 模型 カメラ DTM DIY キャンプ>

後楽園周辺・岡山市

2024年02月28日 | カメラ・ビデオ関連
昨日27日都合で後楽園周辺をNikonキットズームレンズ(55-200mm)でスナップしました。キラキラ眩しい一日だったので、比較的暗めのレンズでも早いシャッター速度を確保できました。

「後楽園」入り口につながる、鶴見橋

 
  (画像をクリックで拡大写真へ)

以下の写真:
ISO200  f 5.6  絞り優先オート JPEG 
AF-S DX Nikkor 55-200mmG f4.0-5.6 
Nikon D300 DX(APS-C)

岡山県を流れる3本の一級河川のひとつ、旭川(あさひがわ)

 
  (画像をクリックで拡大写真へ)


 
  (画像をクリックで拡大写真へ)

岡山駅に速度を落として進む山陽新幹線

 
  (画像をクリックで拡大写真へ)

日差しが強くて光量たっぷりの好天でしたが・・・北風がとても強くて、カメラを構えると体ごと持っていかれるほどでした。そして更に、その北風がとてもとても「冷たい」風で長くは持ちこたえられない感じでした。









コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« とうとう軒下まで! | トップ | 雨降り前日のいい天気 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿