2月12日 温暖な岡山市でも、朝の冷え込みから気温が上がりきる前の時間帯、接近中の低気圧の影響でしばらく雪が降ったというニュース
上のニュースが画像クリックで、山陽放送・ニュースページへジャンプ
その後、岡山市の気温の高さからしばらく降り続いた雪は、次第に雨に変わって、上空を通り抜ける雲から時折パラパラと通り雨。
そして夜には・・・

このあと、再び天気図は冬型の西高東低気圧配置になっていって、西日本全体もまた強い風の吹く、寒々とした夜になっていきそうです。
・・・とはいえ、現在は低気圧が南からの湿った暖かい空気をも吸い込んでいるため、全体に気温は下がりきらない状況です。

低気圧が西から東へ移動、南の太平洋上の暖かい空気を吸い込むことで、一時的に気温が上がって、その前後の氷点下の最低気温の日々とはずいぶん様子が違って来ています。

このあと2月から3月にかけて、低気圧通過ごとに温暖な瀬戸内海沿岸では、一時的に気温が上がってはまた冬に逆戻りを、何度か繰り返しそうです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます