☆航空無線とアマチュア無線のii-blog

<無線局 JN4VWH + 模型 カメラ DTM DIY キャンプ>

ゴーヤの苗・・・ひとつ

2023年05月06日 | カメラ・ビデオ関連
今まで夏前のこの季節、暑い日差しをさえぎるための緑のカーテンとして、ゴーヤとかヘチマを植えていたのですが・・・その後「日除けシート」なるものをぶら下げるようになったので、植えなくなりました。

 
  (画像をクリックで拡大写真へ)
ISO640  f4  1/160 s秒 JPEG
Canon EF40mm f2.8
Canon EOS 5D Mk2 Full Size

「緑のカーテン」のためにはいくつもの苗を植えていたので、夏の季節にはゴーヤがたくさん実をつけ、ちょっっと<おひたし>とか、ちょっと<炒めもの>とかに困ることはありませんでした。

しかし既製の日除けシートを使うことで、全く植えない!となると、夏の季節に「ほしいなあ」と思った時にはスーパーでゴーヤを買ってくる!というようなことになりました。

・・・それでは!ということでひとつだけは植えておくかなあ、と用意されたものが上のゴーヤの写真です。今は小さい植木鉢に植え替えしましたが、もう少ししたら、もっと大きなプランターに植え替え予定です。









コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アスファルトをつきぬけ伸び... | トップ | 一日でゴーヤの成長 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿