☆航空無線とアマチュア無線のii-blog

<無線局 JN4VWH + 模型 カメラ DTM DIY キャンプ>

水やり後のホウセンカ

2024年07月26日 | カメラ・ビデオ関連
7月26日金曜、この数日間、ずっと雨・夕立のない岡山市、今日もいい天気でとにかく暑い!夜に帰宅して、軒下のホウセンカやケイトウに水やりした後、写真だけでも涼し気な感じで・・・とLEDライトとレンズを向けてみました。

 
  (画像をクリックで拡大写真へ)
ISO100  f 2.8  1/125 s秒 JPEG 
Pentax DA35mmAL f2.4 (単焦点レンズ)
PentaxK-5  APS-C

種を土に埋めたホウセンカ、大きく育ちました。その様子を毎日眺めてみて、ホウセンカのてっぺんにはなかなか花がつかないものなのかなあ、と。








コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 中国地方・津山市へ | トップ | 1時間半ちょっとの帰宅路途中 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿