「お使いください」と~
papから送られてきた画像(-_-;)
ありえない・・・
なぜって・・・
これがその写真ヘ(_ _ヘ)

いきなりタオルでほっかむりしたpap
いったいなんなの?って思うでしょ(+o+)
実は、会社から帰ろうと思って外に出たところで「アシナガバチ」に頭のてっぺんをさされたんだそうですよぉ(>_<)
ぽっこり腫れて、刺されたところが赤くなって、湿疹の様な斑点もあって、痛みと熱があったので、保冷剤をタオルに包んで冷やしたようなんのですが~
それがこの格好ってわけです(-_-;)
幸いアナフィラキシーショック症状は出なかったのですが、これからの季節、蜂には十分注意しないととんでもない事になる可能性があります。
特に、2回以上刺されると、アナフィラキシーを起こす確率が高くなるので、大変です。
みなさんも気をつけてくださいね!
papから送られてきた画像(-_-;)
ありえない・・・
なぜって・・・
これがその写真ヘ(_ _ヘ)

いきなりタオルでほっかむりしたpap
いったいなんなの?って思うでしょ(+o+)
実は、会社から帰ろうと思って外に出たところで「アシナガバチ」に頭のてっぺんをさされたんだそうですよぉ(>_<)
ぽっこり腫れて、刺されたところが赤くなって、湿疹の様な斑点もあって、痛みと熱があったので、保冷剤をタオルに包んで冷やしたようなんのですが~
それがこの格好ってわけです(-_-;)
幸いアナフィラキシーショック症状は出なかったのですが、これからの季節、蜂には十分注意しないととんでもない事になる可能性があります。
特に、2回以上刺されると、アナフィラキシーを起こす確率が高くなるので、大変です。
みなさんも気をつけてくださいね!