しゅんママ日記

物忘れ同様、歳忘れも激しい自分の為の備忘録です

おやじの気分

2015-01-28 07:28:53 | 日々の暮らし
昨日は珍しくさおりんが一日家にいました。


「晩ご飯は作るわ~」って言ってくれてたので

ちょい残業して帰宅。


玄関のドアを開けるといい匂いがします。。。。


あー、おやじの気分ってこんな感じか~っと思いながらリビングのドアを開けると


ご飯ができていました。




そして、座ると、、、ハイ!こちら。





冷凍庫で冷やしてくれていました。


あー、おやじの気分~♦♫♦・*:..。♦♫♦*゜¨゜゜・*:..。♦


至れり尽くせり。


ありがたや~。



そして、


我が家の塾生の週3回のお弁当がはじまりました。


夜遅くまで勉強なので、塾でお弁当を食べます。

上の子は私の帰宅前に出て行くので夕方作ってやれず、

朝作って、冷蔵庫へ入れときます。




頑張れ!



おばあちゃんと旅行

2015-01-27 13:15:37 | 日々の暮らし
年も明けて2週がすぎた頃

オットのおばあちゃんとオットの家族と一緒に旅行へ行ってきました。

宿泊先は有馬離宮。



写真はなぜかこれだけだけど・・・。

(親戚のおねえさん、感謝です!)

出発して有馬離宮に行くまでに、

牡蠣を食べに行きました。









今年はやや小ぶりかな?

でもおいしかった~。


牡蠣の直売所では焼き芋屋さんがウロウロしていたので焼芋も購入。

皆で道で立ち食いをしました~。

おばあちゃんは立ち食いが初体験だったようで

「9○年生きてきて初めて立ち食いを経験した!!」

と大笑いしていました。


皆、よく笑い、よく食べ、よく飲みました~。






ちょっと前のお話ですが

2015-01-24 00:04:54 | 日々の暮らし
家族の忘年会をしようと夫に誘われて

バタバタと用意をして子供たちとお出掛けをしたのです。

さおりんとの待ち合わせ場所に着くと

さおりんはちびっ子2人の手を取って

「じゃあ、楽しんで来てね~」と

どこかへ行ってしまいました。

ん?んんん~~?

と思いながら夫に付いて行くと・・

結婚記念日を過ぎてしまった私達に

子供たちからサプライズが待っていました。

それがこちら。

















そして、これ。



ありがとう。


母は幸せです。。。



冬休みのツケは大きく・・・

2015-01-09 07:54:07 | 日々の暮らし
12月分の電気代が11月分に比べて

倍以上かかってました(;_;)


なんで?なんで?こんなに高いの??


知らない間にお風呂の24時間換気のスイッチが入ってたから?


冬休みで子供たちが家にいて

エアコンと床暖房つけっぱなしだったから?


ピースの電気カイロ買って24時間つけっぱなしだったから?


考えられる所は多数あり・・・。



今の我が家は朝の時間に暖かいようにタイマーでエアコンをセットして

いるけど、、、


昔々、子どもの頃住んでた家は


朝起きて、家庭用のストーブに火を入れる事から始まって

ストーブの前で暖をとりながら

ストーブがシュポシュポ音をたてながらゆっくりと明るくなるのを見ていたのを

朝ごはんを作りながら

思い出した。。。


時々思い出す記憶は曖昧で、


あの頃、灯油は父が買いに行っていたのだろうか?