台風15号の影響で、試合は中止になりました。
今日は二女宅の長男(中1)の運動会の予定でもありました。共に中止。
.
今日 運動会の予定だった学校 多かったと思います。 昨夜から派手に ゴロゴロ、ザーザーと。
迷う事無く 中止でした。
おかげで私は 後かたずけのラスト、イタリアの新聞紙・・・ 1枚1枚はがして、重ねて・・・の仕事が終わりました。 あまりに多かったので 途中で「捨てればよかった・・・・」なんて。
未練たらしく チマチマと・・・・(;一_一)・・・・ 済んだ、済んだ!!!!
.
この写真は水没した翌日のマロン。みんなの様子が普通じゃ無いので「What happuned 」
緊張しています。
こちらは 昨日・・・・
安心しきっております。 側を歩いても ピクリともしません。
私も 他の用事なども・・・
こちらは女川への支援・・・・
そしてもう1つの支援。それは岩手県の幼稚園、保育園の園服(スモック)
なかなか段取りが悪くて 進みません。で、出来る所から~~
とか、何とかで またまた用事を作っています。
.
私の小さなチカラでも お役に立つ事、あるのです。
まだまだ 被災地の状態はひどいものです。
日本赤十字は 9月末まで募金を・・・ ですが それで済むような事ではありません。
皆さんも応援の継続を よろしくお願いします。
.
やっとこちらは秋らしくなってきました。
北の被災地では 秋は多分 アッと言う間で、すぐ冬が来るのではないでしょうか。
困った時はお互い様です。今回で思い知りました。 もっと、もっと。
和歌山も大変です。気の毒です。平和、何とありがたいことか・・・・
.
異常気象、ですね。