goo blog サービス終了のお知らせ 

ヒマラヤンおばあちゃんの手作り生活

ラベンダーファーム閉園いたしました。念願のマイライフ。山登り、野菜作り、洋裁、ガーデニング・・・洋裁は手作り作品販売も。

今日の買い物

2012-09-20 19:26:57 | 日記・エッセイ・コラム


お彼岸に入りましたね。あれも、これも、とする事は沢山あるのですが・・・

ファームの草引きをすっぽかして、テニスに行きました。

帰りに 広告が出ているホームセンターに帰りに寄りました。あぶない、あぶない~~

Dscn0940 

シーズンオフになった、首が冷え冷え~バンド 体温低下防止ブランケット、ビンの口を回す・・・ テニスボール、評判のリキダス(案外安い・・・)と 右上はペピーノ(1株50円)~

このほかに ベジタブルコンテナ・・・ コピー用紙、種, キャリーカート・・・ 種はこれでお終い。 〆て5000円 越しました。

.

体温低下防止ブランケットは これから準備の非常持ち出し袋に入れます。

Dscn0933 2ウェイのランタン(手動、太陽光)

年金引き落としの金融期関からの お誕生日祝い・・・ これも入れます。

序々に揃えるつもり。

.

Dscn0935 ドライフラワーも進行形

Dscn0938_3 コットン、です。ヒオウギも初ドライ~

コットンは実が青い時に採取するそうで、今までは 爆発して悩んでいました。

なんて事 無かった。 ドライフラワーの採取時期は それぞれあって 難しいです。

.

ペピーノ 果たしてどう育つのでしょうか (*^_^*)~~

.

ウロウロしてたら ガソリンが・・・ 値上がりしてますね。ジリジリ・・・

こちらも 満タンにして 5000円超えました・・・