ヒマラヤンおばあちゃんの手作り生活

ラベンダーファーム閉園いたしました。念願のマイライフ。山登り、野菜作り、洋裁、ガーデニング・・・洋裁は手作り作品販売も。

トラブル発生・・

2013-04-24 09:29:34 | 日記・エッセイ・コラム

先日 地元の天神祭に 双子の孫がお泊りしました。

そのうちの一人が 昨日、舌下腺結石(耳下腺?)で手術、入院・・・

うちでは 晩御飯に回転ずしに連れて行ったのです。

色々注文はするけれど、食べない。食べられない? ボチボチ食べて。。。

元々 食が細くって もう一人の方が バクバク食べるので、比べてしまう。。。

.

月曜日、食べにくく、火曜日は全くダメ、だったらしい。ドンドン腫れて。

.

娘から携帯に「晩、お願い。。。」と連絡が。 

私は雨の前の植え込み作業で OK。 

娘の家の勝手は いつもいってますから 大方は。

困ったのは、お米。 いつも必要な分だけ その時に搗いて、炊く。

小さな米搗機ですが 使い方が分からない。。

双子の一人はいましたが 「知らない」 そりゃ5年生だものね。

パパが帰って来るまで 待って、すぐに搗いて、仕掛けて、炊いて・・・

アチッチのご飯(爆)

娘夫婦の交替を見届け、出て来た「石」を見せてもらいました。

あの細い首の細い腺に こんな石が!1.5cmx0.3 cm ? コロンじゃなくて 棒。

それも端はギザギザ。 このギザギザが 細い管を傷つけて、膿んで、腫れて・・・

まぁ 出てきてくれて よかった。食が細いのがいくらか 改善するかなぁ・・

結石ってのは 遺伝します。 尿路結石などありますよね。

娘も舌下腺結石で 困ったことがありました。 コロンと出てきた・・・酸っぱいモノを見て・・・(笑)ドクターの指示でした。

.

これがつまると 唾液が出なくって それが大変なのです。

私は経験無いのです。DNA どうなのでしょう・・・

.

こんなハプニング、関係なく ・・・

P1020815 P1020816 P1020817

  アネモネ              オキザリス          ブルーベリー

.

P1020839_2 P1020840 P1020842

  椿 桃太郎?            オオデマリ        頂いたイチゴ

イチゴは 孫トラブルを知らされる数時間前に 豊子山へワラビ採りに。

お客様から お礼に、と頂きました。 甘かった~~~ ありがとうございました。

.

毎日 ややこしいとよこですが、お願いがあります。

余っている種がありましたら、 寄付をお願いいたします。

〒 020 0151

岩手県岩手郡滝沢村大釜風林514-10

希望の花 いわて  

希望の種を蒔こうプロジェクト

.

私もおくりました フロリダハイビスカスの余っているのを。

よろしくお願いいたします。 少しでも 希望の花が咲きますように。

(寒い土地で育たないのは 無理かと)