ヒマラヤンおばあちゃんの手作り生活

ラベンダーファーム閉園いたしました。念願のマイライフ。山登り、野菜作り、洋裁、ガーデニング・・・洋裁は手作り作品販売も。

バラの挿し木・・・

2010-08-22 15:34:09 | ガーデニング

 毬さんやお客様から バラの枝を頂いて、挿し木頑張ってました。20108

こんな具合です。

もう 小さな花が咲いたのもあります。

ラベンダーはイングリッシュ系が沢山枯れたので、もう 後追いはしません。

あきらめます。1筋だけにして ドライグッズに切り替えます。

バラに頑張ってもらいましょう!

以前結婚式のブーケの白いバラが挿し木で着いた(多分ホワイトクリスマス)のが病みつきに。 以来 チャレンジ精神旺盛。 (苦笑)

もう こんなに着きますと 嬉しくて 嬉しくて~~

毬様 ありがとうございます。(ペコッ)

ここらで どうやら夕立??? 2日肩すかしでした。今日は降ってくれるでしょうか?

マロンが緊張して カーペット堀り堀りしています・・・・・


濃厚な1日

2010-08-20 20:11:01 | ラベンダー

 ここ兵庫県では 猛暑。そして 夕立もきません。

2回目の草引き 少しだけ残しておわりました。残っているのはホンの少し。

子守も「今日は定時で帰れるから いいよ。」と連絡がきて、遅めのお昼寝もしました(笑)

ファームの花には なかなかお水をやる って事はできませんから カラカラです。

そんな中で、温州ミカンの周りを蝶が舞っていました。20108 20108_2

どうやら卵を産みつけている様子でした。

ミカンもピンポン玉位に成長しています。

クレマチスもお休み、バラも。

千日香もぐったりしていました。ひまわりだけが元気。

ソロソロ冬野菜の準備しなくては・・・・

テニスもプールも遠のいています。テニスの大会があって、シニアのミックスに・・・の要請が。 長くボールを触っていません。えらいこっちゃ!

それにしても こんなに草引きにかかっていたっけ??


残暑 お見舞い申し上げます。

2010-08-17 16:51:38 | ガーデニング

 猛暑がズーッと続いています。お盆はいかがでしたか?

雨にたたられた方も居られるでしょうね。こちらは雨は関係なく・・・・猛暑!

暑い時には暑い時の花が~ 綿の花が次々咲いています。

2010820108_2

20108_3

きれいです。綿の種類で色も違います。

実はまだです。

家の庭には 今ヘリオトロープが咲いています。

いいかおりが な~んて書いてありましたが ???でした。

20108_4

葉もきれい。ドライになるか?は無理の様です。

 夏の花はホント 少ないですね。

秋まで 我慢ですね。 


グリーンがきれいです。

2010-08-16 08:30:37 | ラベンダー

20108

ラベンダーの挿し木です。

きれいな薄緑。若々しい感じがいいですねぇ~~

「フレッシュ」そのもの。 フレッシュなんて遠い昔のおはなしで、地球の引力の法則に従って、あっちも、こっちもなんとなく垂れてきてます。少しでも 若々しくいようと 努力はしていますが、なんだか無駄な抵抗のようで・・・・


マロンベビー

2010-08-14 19:59:04 | ペット

20108  

マロンの後ろ足が急におぼつかなくなりました。

.

丁度いい時に、お客様からベビーカーを頂きました。嬉しかったです。

最初は怖がっていましたが、すぐに慣れて、お散歩はこのベビーカーで行っています。

やっぱりマロンは賢いな、と思いました。

本当は自分の足で歩きたいだろうけど。だいたい 行きたい所は分っていますから(笑)