暑い九州…
Hobbyはご存知の通り、原産国はドイツ!
行った事はないけど、九州よりは涼しい国と思います。
夏になると~冷えにくい3Way冷蔵庫!
色々数年実験しています。
排気ファン取付も色々やっています。
どちらも~パッとしない…(-_-;)
よ~く調べると…どうやら本国で付けられているファンのCFMはかなり大きい事がわかりました。そこで~PCファン変更!!
意外に改善傾向で、冷えが良くなってきた!
でも~まだ納得いかない…
GASの排気煙突部、電気でもヒーター熱が…
ん~なかなかイイ!
何も無い時より、断然よい!
でもな~と更に変更…
新しいモデルのドメティックのHPをみると~以前と排気ファン位置が変わっている???
では…下から~ファンで自然の上昇気流では、冷えにくい。上部にはこの部分の排気は作っているけど、やはり冷えない。
冷蔵庫の背面が夏は暑くなる。これが軽減できると思い増設しましたが、正解!
この設置が最終的にに良さそうです!
ファンの取付位置とファン風量が大切みたいです(^^)
サーモスイッチで35℃で回転開始にしているので、頻繁に回りますし~音もします!
でも冷えればOK(笑)
走行中の冷蔵庫内温度上昇についても、どうにか対策出来ないか??
まずは調査…
AC230V-190W
DC 12V-170W
消費電力だけでみると、ヒーター能力は同程度の能力??
もしかして~と思い電圧調査することに。
冷蔵庫OFFではしっかり電圧があります。
やっぱり~かなりの電圧降下している(´・ω・`)
アップトランス入れて、電圧確保する方法を思いついた。
しかしトランス入れると言う事は、1次側電流値が上がる。大電流が必要な回路だけに、更に電流値を増やす?更にこの配線は13Pカプラー通して、ヘッドまで…
色々考えるけど~配線がアツアツになりそうだから、別の方法を検討。
とりあえず、HOBBYの13Pからの配線集約端子台BOX部より、8Sqで最短距離で配線してみる事に…
勝手な予想ですが、12vを切らなければ…理想は13V近くだと~能力的には冷えそうです。
近年の車は充電制御とか色々エコ装備が搭載されている事で、この辺りの電圧確保も難しくなっているのでしょう??
3Way冷蔵庫の一番冷える方法は、近年モデルはAC電気となっているみたいです。よってフックアップでしっかりと予冷し、DC12V走行すれば温度維持程度が出来ればと思っています。
現況では結構改善されています(^^)
日本気候に合せ、自分の使用方法に合せ…色々実験する事は楽しいですね!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます