KNOTT ETS02取付納車編です。
※ここで書く事は個人的感想及び展開なので実際とは異なる部分があるかもしれません。
先日よりETS02の取付をお願いしていたEarthさんより取付完了の連絡を頂き、作動テスト及び体感テストを兼ねてHOBBY460Ufeのお迎えに伺いました。
EarthさんでETS02の施工は初体験!更にたぶん九州初!?
店で取付時に作動テストは終わっている模様。
今回は安全は場所で実際にテストを行う事になりました。
自分で、自分のトレーラーを牽いてわざとスネーキングをさせる行為に~
ドキドキ(^^ゞ
連結時に赤ランプ点灯し油圧でブレーキが引かれます。
その後機械の作動テストが行われブレーキが開放。
緑ランプ点灯!
これで、ETS作動OK!
恐怖のテスト走行スタートです(-_-;)
安全な場所に到着し、ビビって小さく振ってみます。
1回、2回~3回目。。。
お~当初の説明通りETSが作動!!
後ろに引かれます!
ちょっと自信が持てたので~少しスピードUPし大きく振ってみます!
1回~2回~3回目。。。。
後ろに引かれます!!
凄いです!!
なぜ3回目に作動かは、1回目で作動すれば確かに早くてスネーキングは早く止められるでしょうが~カーブなのか何なのかが機械が判断出来ずブレーキを掛けてしまい危険。それで、2~3回目に入るあたりで作動している模様。この作動と判断してからブレーキングまでの時間がKNOTT社が早いみたいです。
助手席に乗っていたEarthさん曰く、アメリカンの電磁ブレーキを手動で作動させるよりある意味安全でイイかも??
作動の瞬間を経験して、ヨーロッパで安全を追求して普及している理由がわかりました。この装置に頼った運転は決してしたくはありません。しかし、このクルマ社会のなかで緊急回避には一本の命綱として良い物に出会えたと思っています。
検討中の方に参考になれば幸いです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます