新型コロナの影響でキャンピングトレーラを牽いての旅も出来ず…。
ブログもネタ切れでずっと放置状況…(-_-;)
ここ最近の事でも語ってみるかな…。
最近…。
チョットしたトラブルが年末にありました。
PRO-TECTA製のAirmoni4のトラブルです。
キャンピングトレーラ1軸にも取付けているので、6輪用を使用しています。
12月初旬…自宅に駐車していると~トレーラ左センサーより空気圧減少アラーム!
最初は何のことか分からず???
ブリジストン社製のDURAVIS CAMPERタイヤの為、指定空気圧は600KPa。
減圧設定は560kPa。
月に1回は空気圧確認調整を行っています。
時期的にはその確認日程だったので、気温低下での減圧?でも減圧しすぎだな~??
1週間後に再度チェック…。
すると~50kPa減圧!!
え???
石鹸水をとりあえず掛けてみるが~???
不明…。
そうなると~センサーか?タイヤか?ホイルか?
調査の為、普通のキャンプへ戻し~指定空気圧へ調整。
そうなると~センサーかな??
センサーをトレーラの左右タイヤ入れ替えて取付。
1週間後…チェック!!
すると~今までと逆の右側で減圧!!
エアモニ4でエアモレはググっても出てこないのに…センサーの様で…。
購入店舗であるいつもお世話になっている、アースモータリングさんへ連絡。
メーカーに送るので、持って来て下さいと言われ預けました。
原因は不明ですが、NG1個センサーは交換されているとの事。
社長曰く…1週間で50KPa程度だと、検査のしようがないかも??
交換してくれたからヨシとしようと、2人で納得!
早速交換し~1週間後チェック!!
信頼出来る製品ですが~空気圧の確認は定期的に必要だな!と感じた年始でした(⌒∇⌒)
あとは~いつもの洗車ですね!
私にとって週に1回の洗車は、気分の入替のストレス発散かな?
リフレッシュの為に洗車しています(⌒∇⌒)
毎週使用しているのは~ペルシードドライウォシュ!!
これを独自の使用方法で使用しています。
マジッククロスに水バケツで水を含ませ、汚れ方次第で絞り程度は調整。
汚れが酷い時は、ベチャベチャにボディを濡らし~ドライウォシュを吹付けて拭いて行きます。
その方が見ず跡が残らずに簡単に拭きとれます。
所謂、汚れを落として~という作業を同時に行う手抜き作業!
場合によっては拭き取り作業に、以前応募で頂いた~ペルシードドライクロスのスーパービック!
超デカイです(笑)
ドライウォシュは、キャンピングトレーラに2台のプラドに毎週使用する為沢山在庫しています。
ペルシードは2種類。親水タイプはトレーラ用で撥水はプラド用!
一度撥水をトレーラに塗りましたが、個人的には後悔!
水を弾くと綺麗ですが~汚れが残り、ウォータースポットが凄く~メンテナンス洗車が手間がかかり過ぎ…。
大面積には向かないと個人的な判断…('◇')ゞ
通常は安価なドライウォシュを水拭きとコラボ使用!これで凄い輝きです。
ペルシードコーティングは年3回程度です。しかしドライウォシュを使用しているから?輝きは抜群!!
ご存知な方にはわかりますが、キャンピングトレーラHobbyは特徴的凹凸形状のボディで、水垂れ跡が残ると最悪です。
しかし6年が過ぎましたが、粗悪な塗装も輝き…水垂れ跡も略ありません!!
手抜き洗車で~3台を2時間程度で毎週洗車!これもペルシードのお陰かな??
95プラドの向こうに見えるHobby545KMF…この雰囲気もイイ(⌒∇⌒)
自画自賛ですが~ナチュラルな輝きに…(⌒∇⌒)
※個人的感覚でのブログです。使用方法により感想や感覚は異なります。
#Hobby545KMF
#Airmoni4
#ペルシード
#ペルシードドライウォシュ
#アースモータリング
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます