
こんにちは!13期の北島(さぶ)です。
2月11日(土)に行われた、定例活動のご報告です~。
・参加者
たださん・すだっち・はっしーさん・ムッシュさん・おちーふさん
ゴエさん・りょうくん・こまさん・とみぃ・さぶ・まっつん
・作業内容
F-(2)-Cエリアにて7~10mの枝打ち
当日の鳩ノ巣は快晴
絶好の枝打ち日和でした
作業前の森の中。わしゃわしゃと、枝が四方八方に伸びています。

はしごの取り付け方を中嶋さんに教えてもらい、

ステップを併用しながら登っていきます。よいしょ、よいしょ

手近な枝をノコギリで切りながら、上へ上へと進みます。
気づくとだいぶ高ーい所まで登ってました!

始まるまでは10メートルなんて高すぎる、怖いムリ落ちる・・と怯えていたのに。夢中になっていると登れてしまうものなんですね・・。最後の方は楽しんでました。
「ここでりんごかバナナ食べたらおいしいだろうなぁ・・」とか思ってたし。猿です
枝打ち作業終了後の森。だいぶすっきりしたご様子。写真からはわからないけど、心なし朝よりも光が入って心なしか森の中が明るくなった気がしました。

下山後は、やまばとにて反省会。そばサラダ美味しかった

それぞれが感じたヒヤリハットについて話し合いました。山での作業は安全第一ですね!皆で声をかけあったり、お互いに気をつける事が大事だなーって思いました。
今回は、13期にとって初めての
定例活動でした!
やっとここからがスタート。次もがんばります!
2月11日(土)に行われた、定例活動のご報告です~。
・参加者
たださん・すだっち・はっしーさん・ムッシュさん・おちーふさん
ゴエさん・りょうくん・こまさん・とみぃ・さぶ・まっつん
・作業内容
F-(2)-Cエリアにて7~10mの枝打ち
当日の鳩ノ巣は快晴


作業前の森の中。わしゃわしゃと、枝が四方八方に伸びています。

はしごの取り付け方を中嶋さんに教えてもらい、

ステップを併用しながら登っていきます。よいしょ、よいしょ

手近な枝をノコギリで切りながら、上へ上へと進みます。
気づくとだいぶ高ーい所まで登ってました!

始まるまでは10メートルなんて高すぎる、怖いムリ落ちる・・と怯えていたのに。夢中になっていると登れてしまうものなんですね・・。最後の方は楽しんでました。
「ここでりんごかバナナ食べたらおいしいだろうなぁ・・」とか思ってたし。猿です
枝打ち作業終了後の森。だいぶすっきりしたご様子。写真からはわからないけど、心なし朝よりも光が入って心なしか森の中が明るくなった気がしました。

下山後は、やまばとにて反省会。そばサラダ美味しかった


それぞれが感じたヒヤリハットについて話し合いました。山での作業は安全第一ですね!皆で声をかけあったり、お互いに気をつける事が大事だなーって思いました。
今回は、13期にとって初めての

やっとここからがスタート。次もがんばります!

(さぶ)