いまWBCの決勝戦真っ只中。
日本がリードしている。世界一まであと一息。
ところで野球とサッカーの違いって??もちろん、人数やルールは全然違う。チームスポーツであり、ボールを使うところは同じ。
一番の違いは、「自由度」なのかな?野球は9個のポジションに人がつき、「攻」「守」に分かれてゲームが進められる。サッカーはポジションというものはあるが、DFが攻めることもあれば、FWが戻って守備をすることもある。
そして野球には「自分の時間」がある。打席に立ってしまえば、1番だろうが、4番だろうが、代打だろうが関係ない。その打席はその人のものだ。主役になればいい。サッカーは常に動いているスポーツ。もちろんどちらが良いということを言いたいわけではない。
マムシと一緒で野球の楽しさ、素晴らしいさを主将も思い出した気がする。。。
さてさて、試合は、今、6-1で日本がリードこのあとどうなることやら・・・・・。
「野球は4番バッターを9人並べても勝てない」とは良く言ったものだ!今回の、日本代表が韓国に2連敗したのもそこにあるのでは????
守備ありきで、人を選ばず、打撃ありきで人を選んでしまった気がする。確かに打ち勝つ野球ならそれでいいが、競った試合ではその少しのミスが大きな歪みになる。
日本がリードしている。世界一まであと一息。
ところで野球とサッカーの違いって??もちろん、人数やルールは全然違う。チームスポーツであり、ボールを使うところは同じ。
一番の違いは、「自由度」なのかな?野球は9個のポジションに人がつき、「攻」「守」に分かれてゲームが進められる。サッカーはポジションというものはあるが、DFが攻めることもあれば、FWが戻って守備をすることもある。
そして野球には「自分の時間」がある。打席に立ってしまえば、1番だろうが、4番だろうが、代打だろうが関係ない。その打席はその人のものだ。主役になればいい。サッカーは常に動いているスポーツ。もちろんどちらが良いということを言いたいわけではない。
マムシと一緒で野球の楽しさ、素晴らしいさを主将も思い出した気がする。。。
さてさて、試合は、今、6-1で日本がリードこのあとどうなることやら・・・・・。
「野球は4番バッターを9人並べても勝てない」とは良く言ったものだ!今回の、日本代表が韓国に2連敗したのもそこにあるのでは????
守備ありきで、人を選ばず、打撃ありきで人を選んでしまった気がする。確かに打ち勝つ野球ならそれでいいが、競った試合ではその少しのミスが大きな歪みになる。