正式には東御中央公園だったかな?通称、芝生公園です。
桜が満開になったので朝、少し撮影して来ました。あわよくばメジロでも…と思ってたんですけど、そんなに上手くは行きませんでしたw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/75/466ec1a56bc983d939af01ee9486af52.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/a3/da775a9c54a8252005a64bf304dc0bce.jpg)
DOレンズ特有の緑のフレア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/1a/6c0cc4383369fca97e3790fb37a0b11d.jpg)
待てどもメジロにはありつけそうにないので、ヒヨドリにターゲットを絞って。
っ言うか、標高650m↑の東御市でメジロって居るのかな!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/d1/432447b83530be4d97f143127987f86f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ac/a12d38ac62252f4a794040072ba049d5.jpg)
花から花へ蜜を求めて飛び回っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/d3/72cc32e40ec0c34b957eed5fff451a7b.jpg)
桜が満開になったので朝、少し撮影して来ました。あわよくばメジロでも…と思ってたんですけど、そんなに上手くは行きませんでしたw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/75/466ec1a56bc983d939af01ee9486af52.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/a3/da775a9c54a8252005a64bf304dc0bce.jpg)
DOレンズ特有の緑のフレア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/1a/6c0cc4383369fca97e3790fb37a0b11d.jpg)
待てどもメジロにはありつけそうにないので、ヒヨドリにターゲットを絞って。
っ言うか、標高650m↑の東御市でメジロって居るのかな!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/d1/432447b83530be4d97f143127987f86f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ac/a12d38ac62252f4a794040072ba049d5.jpg)
花から花へ蜜を求めて飛び回っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/d3/72cc32e40ec0c34b957eed5fff451a7b.jpg)
こちらも早く桜がみたいものです
一番最初の写真の構図、面白いですね
そして最後の写真の色が良く出ています
ヒヨドリはウチの庭にも来てピーピーやかましいですw
見慣れてしまいましたよ
弘前でも鳥が撮れるかしら
なるほど・・・1枚目ですか~。
奥行きを出したかったんです^^
確かにヒヨドリってうるさいですよね。甲高い声で鳴きますし。
ここはヒヨドリのテリトリーなので、メジロは近寄れなかったんでしょうかね^_^;