blog @ LEI♪自然と共に、季節ならではの味を探して

鷹野大橋から観る富士山、滅多に見えないので感動しました。
(鶴見情報を中心に日常気になった事などを綴っていきます)

予定表

東日本大震災で被災された方々のご無事をお祈りすると共に 一日も早い復旧を心より願っています。 そして、尊い命をなくされた多くの方々のご冥福をお祈りいたします。 ☆☆☆ 震災直後から行われているチャリティーライブの第一弾が3月13日の六角橋商店街でした。 長い停電が終わった時、TVの映像を観て受けた衝撃は並大抵の物ではありませんでした。翌日1日考えて、六角橋のイベントに出演する人からメールを貰ったので出かけてきました。私たちから元気にならなくては、そんな気持ちでした。 少しでもお役に立てるように、そして、被災地の方々を元気つけようと、関東から想いを送ります。 ☆☆☆☆☆......穏やかな日々が一日も早く訪れますように

16日ブルーインパルスの展示飛行が

2016-07-15 12:05:44 | 乗り物
昨日に続き今日も土砂降りの雨です。 しかも、今日は雷まで(>_ 明日はみなとみらいにブルーインパルスが来るのですって。 お天気は大丈夫なのでしょうか。 前回ブルーインパルスが展示飛行をみなとみらいで行なったのは、 2009年のY150の時でした。 その時のブログにも書いたのですが 我が家の真上を低空飛行で通って行きました(*^o^*) 遠くまで見渡せる所迄行ったら、 展示飛行も見れま . . . 本文を読む

ふれあいバス路線廃止(続き)

2015-12-29 12:20:01 | 乗り物
容量のせいか送信出来なくなってしまったので 途中で終わってしまいました。 バス停に着くと「鶴見郵便局まで行きます。」と言っています。 1月からは1日2便だけ 一の瀬から鶴見郵便局迄の路線が出来るのです。 鶴見に着いたところでまたバスの撮影会が始まりました。 このバスで鶴見駅から東部病院に戻る人も数人いました。 今頃は動画のサイトにUPされているかも知れませんね . . . 本文を読む

ふれあいバス最後の運行

2015-12-28 21:30:26 | 乗り物
東部病院から鶴見駅までのふれあいバスが今日で無くなりました。 カメラを手にした男性が数人来ていたのには驚きでした。 運転手さんに 車内の案内の表示を直して貰っていました。 集まって撮影です いつもは二、三人の乗客なのに 終車には12名乗り込み、 途中の森永工場のバス停近くでバスを撮ってる人もいました。 . . . 本文を読む

地球深部探査船「ちきゅう」見学会

2015-11-25 10:22:15 | 乗り物
    最短所要時間:約1時間半~約2時間半程度受付会場(横浜市中区新港一丁目4 新港地区7街区、赤レンガ倉庫となり) →無料シャトルバス(約20-30分)→地球深部探査船「ちきゅう」見学(約60分~90分、横浜港本牧ふ頭) ※混雑の状況により、屋外でお待ちいただく場合があります。あらかじめご了承ください。→無料シャトルバス(約20-30分) . . . 本文を読む

下末吉公園でヘリコプター離着陸訓練

2014-10-07 19:56:30 | 乗り物
  外でスピーカーを使って何か言っているので、 家から出て見るとつるみ消防署の車でした。 ヘリコプターの離着陸訓練が行われるとのお知らせでした。 遠い所で言ってるのか、家の中では聞き取れませんでした。 1度しか、しかも途中からしか聞かなかったので、 開始時刻を7時半と聞いてしまいました 9時半が正しいようです。 大きい音がすることと、 風で飛ばされやすいものは片付けてお . . . 本文を読む