今日は朝から細かい雨がズーッと降り続けていました。
麻布十番で納涼まつり なのですが出かけずに、
植物の手入れなどをやっていました。
パイナップルも育ててるのですが、
何年経っても実がならなくて
ただの観葉植物になっていて、
放置していたら脇から新しく芽を出していました。
抜いてみると元の株は根が付いていなくて枯れ始めていました。
新しく出た脇芽、吸芽には既に根が出ていたので、
植え替えました。
別のもう一鉢
下の葉が枯れてしまっています。
根詰まりで水不足になっています。
こちらの株も新しい葉が沢山出て、
かなり成長し始めていました。
例年なら9月にグーンと成長するのですが、
今年は早いですね。
震災前でも既に大きな株になっていて、
節電で暖房を控えても 持ちこたえました。
葉の間に溜まった水が凍らない限り、
2月でも枯れないほど丈夫です。
でも、棘の付いた葉と大きくなりすぎるのが困ります。
まだ実が付いた事がないし~
そちらも1日雨でしたか?
かつてハワイアンプランツのコミュニティーに参加していた事があって、
競い合うようにして育てていました。
パイナップルはクラウン挿しの場合、
早い人で翌年生った人がいます。
北海道と福島でした。
食べたかどうかは記憶に無いのですよ~。
普通は3年と言われています。
gooのコミュニティーで知り合った人は、
千葉で育てて美味しく食べたそうです。
私も少しだけ期待して育てているのですが...
その時はお裾分け期待しています(*^_^*)。
美味しいパイナップルがなるように、
パワー?、念力?を送ってくださいますか~~
実ったときは少しはお届けできるかもしれません。
たくさんの人にお味見していただきたいので
何年掛かるか分からないけど、
待っていてくださいね~